2025しばた桜まつりオフィシャルサイト(4/4~4/17)期間が変更になっています
お知らせ(桜まつり関連情報)
「2025しばた桜まつり」は予定通り4/17(木)で終了しますが、桜の見頃が続いているため4/18(金)~4/20(日)は「観桜客対応期間」として交通誘導や案内スタッフなどを引き続き設置します。
●駐車場…➀【有料】さくらの里前駐車場(普通車・自動二輪・マイクロバス・大型バス)
➁【無料】しばたの郷土館前駐車場、図書館予定地駐車場
●出店営業…船岡城址公園(さくらの里・天空カフェ)
白石川堤(桜マルシェ)
現在、船岡城址公園スロープカーは車両故障のため運休しています。
【船岡城址公園のソメイヨシノの開花状況】
4/21(月) 葉桜
4/18(金) 散り始め
4/10(木) 満開宣言しました!
4/9(水) 5分咲き
4/8(火) 3分咲き
4/5(土)正午 開花宣言しました!
【4/13(日)更新】
本日予定していた、三の丸広場ステージイベント「しばたバンドクラブ」は雨天が予想されるため中止となりました。
【4/3(木)更新】
■駐車場情報:4/4(金)の「船岡城址公園西側駐車場」は閉鎖します。
船岡城址公園へお越しの際は、「しばたの郷土館前駐車場」か民間運営の駐車場へ、また、一目千本桜へお越しの際は、白石川河川敷(柴田大橋下)左岸・右岸駐車場をご利用ください。(いずれも有料になります。)
■イベント出演の皆さまへ:4/5(土)・6日(日)のイベント関係者専用駐車場は、当初予定していた「白鳥神社駐車場」から正面の「役場職員駐車場」変更しますので、ご注意下さい。(関係者駐車場の看板あり)
【4/2(水)更新】 駐車場情報:4/5(土)・6(日)の「柴田町総合体育館駐車場」は閉鎖しますので他の駐車場をご利用ください。
(他の駐車場は下記の駐車場情報でご確認ください。)
2025しばた桜まつり
開催期間 令和7年4月4日(金)から4月17日(木)まで
(公社)日本さくらの会から宮城県内で唯一「さくら名所100選」に認定されている船岡城址公園と白石川堤の桜をメイン会場に、柴田町太陽の村、陸上自衛隊船岡駐屯地を含めた「柴田の四大桜」を県内外の方々に楽しんでいただくため、開催しています。
※開花状況等により日程が変更になる場合があります。
2025しばた桜まつりポスター [ 1981 KB pdfファイル]
柴田町の桜 開花状況
【船岡城址公園のソメイヨシノの開花状況】
4/10(木) 満開宣言しました!
4/9(水) 5分咲き
4/8(火) 3分咲き
4/5(土)正午 開花宣言しました!
柴田町観光物産協会ホームページにて随時更新していきます。
開花状況等 ⇒ 柴田町観光物産協会ホームページ
Instagram ⇒ 柴田町観光物産協会Instagram
※船岡城址公園と太陽の村を中心に桜の情報をInstagramから提供しています。
※桜の開花中は毎日昼頃までに更新予定です。
桜まつり協力金
今年のしばた桜まつりから、昨今の物価高騰による安全対策などのイベント運営等の高騰に伴い、桜まつり協力金(駐車料金)を下記のとおり新設・改訂いたします。大変恐縮ですが皆さまのご協力をお願いいたします。
スロープカーは現在運休中で、2025しばた桜まつり期間中も運休となりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
駐車場のご案内
しばた桜まつり期間中は下記の駐車場へお停めください。まだ渋滞が予想されるため、できる限り公共交通機関でお越しください。
JR船岡駅から「白石川堤一目千本桜」へは、徒歩1分です。
第1駐車場(しばたの郷土館前駐車場)とさくらの里前駐車場の間で、土日のみ無料シャトルバスを運行します。
役場駐車場と第7駐車場(柴田町総合体育館)の間で、土日のみ無料シャトルバスを運行します。
駐車場位置図(1)~(7) [ 1241 KB pdfファイル]
有料:「しばたの郷土館前駐車場」「白石川河川敷右岸・左岸」「船岡城址公園西側駐車場」「図書館予定地駐車場」「さくらの里前駐車場(バス及び障がい者用)」「柴田町総合体育館(土日のみ)」
無料:「船岡小校庭・船岡公民館西側(土日のみ)」
※平日に臨時駐車場へ駐車は絶対にしないでください。
期間中の主なイベント
船岡城址公園
・ステージイベント(三ノ丸広場ステージ)
4月4日(金)・4月5日(土)・4月6日(日) 10:00~16:00
4月11日(金)・4月12日(土)・4月13日(日) 10:00~16:00
※出演者情報は下記PDFファイルをご確認ください。
※天候により中止になる場合があります。
ステージイベントスケジュール表.pdf [ 39 KB pdfファイル]
・露店営業(出店)
三ノ丸広場 4月4日~4月17日 10:00-21:00
※天候・仕入れ状況により時間が変更になる場合があります。
・店舗営業
観光物産交流館さくらの里 期間中休まず営業 8:30-18:00
天空カフェ(山頂) 期間中休まず営業 9:00-17:00
・夜桜ライトアップ(三ノ丸広場、さくらの里前しだれ桜) 桜開花期間中点灯 18:00-21:00
しばた千桜橋・白石川千桜公園
・食べ処休み処
さくらマルシェ(しばた千桜橋下) 4月4日~4月17日 10:00-17:00
・夜桜ライトアップ(しばた千桜橋周辺の一目千本桜) 桜開花期間中点灯 18:00-21:00
白石川河川敷(右岸:土手内側)
・露店営業(出店) 4月4日~4月17日 10:00-21:00
※天候・仕入れ状況により時間が変更になる場合があります。
※左岸:北船岡側にも不定期で出店予定です。
その他のイベント
・観光物産交流館(さくらの里)にて、弁当や軽食の販売
・JR東日本
〇東北本線の一部列車にて速度を下げて運転します。
詳細はこちらから
〇東北本線の一部列車にて臨時列車を運転します。
詳細はこちらから
陸上自衛隊船岡駐屯地開放イベントの紹介
○船岡駐屯地桜まつり
自衛隊車両などの体験試乗もできます!
日時:令和7年4月5日(土)9:00~15:00
〇第2施設団創隊64周年・船岡駐屯地創設66周年記念行事
日時:令和7年4月6日(日)9:00~15:00
詳しくは陸上自衛隊船岡駐屯地ホームページをご確認ください。
パンフレット
柴田町・大河原町2町連携パンフレット
柴田町・大河原町2町連携パンフレット [ 18327 KB pdfファイル]
はなみちゃんと歩く!駅から絶景散策マップ
はなみちゃんと歩く!駅から絶景散策マップ.pdf [ 18493 KB pdfファイル]
多言語マップ(英語、中国語(簡体字・繁体字))
駅から絶景散策マップ(外国語版).pdf [ 3802 KB pdfファイル]/ 【MAP】Map from Funaoka Station to Funaoka Castle Ruins Park and map of Funaoka Castle Park
しばた桜まつり情報チラシ
しばた桜まつり情報チラシ.pdf [ 6940 KB pdfファイル]
柴田町内のグルメ
SHIBATAグルメガイド [ 45038 KB pdfファイル]
※昨年度のものも含むため、随時更新します。
2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入込数 | 260,000人 | 230,000人 |
中止につき カウントせず |
中止につき カウントせず |
中止につき カウントせず |
274,000人 | 253,000人 | 246,000人 | 252,000人 | 251,000人 | 248,000人 |
開花宣言 | 4月4日 | 3月27日 | 4月7日 | 3月28日 | 3月30日 | 3月31日 | 3月31日 | 4月7日 | 4月1日 | 4月3日 | 4月7日 |
5分咲き | 4月7日 | 3月30日 | 4月10日 | 3月31日 | 4月4日 | 4月7日 | 4月3日 | 4月12日 | 4月4日 | 4月7日 | 4月10日 |
満開 | 4月10日 | 4月1日 | 4月12日 | 4月1日 | 4月6日 | 4月9日 | 4月4日 | 4月14日 | 4月6日 | 4月10日 | 4月12日 |
しばた桜まつり協賛事業者
「2025しばた桜まつり」は、下記の事業者等の皆様からのご協賛により開催されます。
ご協賛に感謝申し上げます。