船迫公民館
 
 
令和7年度に当館で開催した教室・事業について
(主催)暮らしを彩る教室
第1回:令和7年7月2日(水)開催
       
 
学習テーマ/実 技 「住」癒しの空間づくり フラワーアレンジメント
第2回:令和7年7月30日(水)開催
       
  
 
学習テーマ/「衣」手作りを楽しむ ハーブ染め体験
(主催)リンパの流れと健康教室
第1回:令和7年6月26日(木)開催
       
 
学習テーマ/講義(健康促進)と実技(リンパ体験)
(主催)小中学生のためのお茶教室
第2回:令和7年7月5日(土)開催
       
 
学習テーマ/お茶を楽しもう(1) 七夕茶会
お知らせ
令和6年4月1日より、冷暖房の料金が改定されます。
施設の概要
- 所在地
 郵便番号 989-1731
 柴田町東船迫1-8-1
 TEL.0224-56-5128 FAX0224-56-5128
  
- 交通
 JR船岡駅又は槻木駅下車 車で8分
- 開館時間
 午前9時から午後5時(ただし、夜間に貸館利用等がある場合は、午後9時)
- 休館日
	- 毎週月曜日(ただし、休日の場合は翌日)
 なお、日曜日及び祝日は貸館等の利用がない場合は閉館
- 年末年始(12月28日から1月4日)
 
- 毎週月曜日(ただし、休日の場合は翌日)
施設の利用方法
施設を利用する場合は、使用日前7日までに「使用許可申請書」を提出してください。使用施設の予約は使用日3カ月前から可能です。
使用料は、使用日前7日までに納入してください。
[使用料の返還について]
キャンセル等による使用料の返還については下記のとおりになります。
(1)公用又は管理上の都合により使用の許可を取消した場合・・・全額返還
(2)災害その他不可抗力により使用できなくなった場合・・・全額返還
(3)使用者が使用開始日前7日までに使用の取りやめを申し出た場合・・・5割返還
施設平面図・施設使用料
- 
	開館年月日 平成3年6月13日 
- 施設の内容
施設予約状況
船迫公民館の施設予約状況  
※予約状況の反映にはタイムラグがあります。詳細は施設にご確認ください。
図書室からのお知らせ

利用について
- 開館日 火曜日から土曜日 午前9時から午後5時
- 休館日 毎週月曜日(ただし、休日の場合は翌日)
 ※月曜日・祝日を含み、施設が開館していればご利用できます。
- その他 生涯学習センターや公民館を通じて柴田町図書館の図書を借りることができます。詳しくは職員へお問い合わせください。
新規購入図書
 令和7年度新規購入図書一覧[一般書・児童書](1回目).pdf [ 77 KB pdfファイル]
令和7年度新規購入図書一覧[一般書・児童書](1回目).pdf [ 77 KB pdfファイル]
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					
 このページを印刷する
				このページを印刷する 
			



