令和6年4月1日付け採用予定の職員採用試験を次のとおり実施します。
 ○第1次試験は「SPI3試験」を実施します。これまでの公務員試験(教養試験)は実施しません。
 ○申し込み方法は「リクナビ2024」専用サイトからのエントリーとなります。
 

試験職種・採用予定人数 

試験区分 職種 採用予定人数
上 級 行 政 6人程度
土 木 3人程度
中 級 保育士 1人程度

 

受験資格 

試験区分  職   種  受験資格
上 級 行   政 平成6年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた人
土 木

平成6年4月2日から平成14年4月1日までに生まれ、学校教育法に基づく大学、短期大学、高等専門学校を卒業した人または令和6年3月31日までに卒業見込みの人で、職種に関する学科を専攻している(専攻していた)人

中 級 保育士 平成6年4月2日以降に生まれた人で、保育士資格を有する人または令和6年3月31日までに取得見込みの人

 受付・試験種目・会場

エントリーの受付期間

 令和5年5月15日(月)~6月14日(水)

エントリーシートの登録方法

 (1)プレエントリー
  「リクナビWebエントリーシステム」でプレエントリーを行ってください。
   https://job.rikunabi.com/2024/company/r285342087/
 
   (2)メールを受信
   プレエントリーをされた方へ「エントリーシート」の登録依頼メールを柴田町から送信します。

 (3)エントリーシート(リクナビOpenES)の登録
   エントリーシート(リクナビOpenES)の登録を受付期間内に行ってください。
   受験番号=個人IDが通知されます。

第1次試験

 ○受験期間  応募受付次第随時~令和5年6月16日(金)

 ○試験種目  SPI3試験((1)性格、(2)基礎能力、(3)構造的把握力)

 ○試験会場  全国に開設されるSPI3テストセンターの中から、ご自分で会場を選択し、
        受験期間内のご都合の良い日時を予約してください。

        宮城県内の会場は仙台会場(東北電子専門学校1階)です。
        テストセンターの場所は下記URLでご確認ください。
        https://www.spi.recruit.co.jp/testcenter

   ○合格発表  令和5年6月下旬(予定)
        (1)ご本人へ第1次試験合格通知書を郵送
        (2)ご本人へメールで通知
        (3)柴田町役場掲示板に合格者受験番号を掲示

第2次試験

 ○試験日   令和5年7月11日(火)、12日(水)

 ○試験内容  作文試験、人物試験(個別試験)、健康審査、資格調査

 ○会場      柴田町役場会議室

 ○合格発表  令和5年7月下旬(予定)

その他

 その他の事項及び詳細については、下記試験案内をご覧ください。

 令和5年度柴田町職員採用試験案内(上級・中級)