柴田町男女共同参画推進審議会委員を募集します
男女共同参画推進の計画内容や施策の実施状況などについて、調査・審議していただく委員を募集します。
■募集人員
4人以内
■応募資格/次の要件をすべて満たす方
・柴田町に住所を有する方または柴田町へ通勤通学している18歳以上の方
・平日の日中に開催する年2回程度の会議に出席できる方
・柴田町が設置した審議会などの委員でない方
・柴田町議会議員または柴田町職員でない方
■任期
任命の日から令和6年3月31日まで
■報酬など
審議会に出席した場合
報酬:1日6,700円(税控除前)
出席費用弁償:1日500円
■応募方法
申込書(以下からダウンロードできます)に必要事項を記入し、持参、郵送、FAX、Eメールのいずれかにより、下記応募先まで提出してください。ただし、町外にお住まいの方は、身分証などの写しを添付していただくことから、持参または郵送でご応募ください。
※申込書は柴田町役場庁舎2階まちづくり政策課と槻木事務所に備え付けております。
■募集期間
令和4年5月16日(月)~5月31日(火)※土曜日、日曜日は受付できません。
■選考結果
応募者本人に通知します。
【応募先・問い合わせ】
柴田町 まちづくり政策課 企画班
住所 〒989-1692 柴田町船岡中央2丁目3番45号
電話 0224-54-2111
FAX 0224-55-4172
Eメール plan@town.shibata.miyagi.jp
登録日: 2022年4月28日 /
更新日: 2022年4月28日