熱中症を予防しましょう
熱中症に注意
今年は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために「新しい生活様式」が示され、マスクの着用が求められています。
マスクを着けると体温調節がしづらくなるため、より一層熱中症への注意が必要です。
熱中症予防のポイント
1 エアコンを使用しましょう。外出は暑い日や時間帯を避け、涼しい服装を心がけましょう
2 屋外で人と2m以上離れている時は、マスクを一時的にはずしましょう
3 のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をしましょう
4 エアコン使用中も、こまめに換気しましょう
5 毎朝など、定時に体温を測定し、健康チェックをしましょう
6 体調が悪いと感じた時は、無理せず自宅で静養しましょう
高齢者や子供の方々は熱中症になりやすいので十分に注意しましょう。
3密(密集・密接・密閉)を避けつつ、周囲の方からも目配り、声掛けをするようにしましょう。
熱中症予防×コロナ感染防止で「新しい生活様式」を健康に! [ 1341 KB pdf]
環境省熱中症予防情報サイト(外部リンク)
登録日: 2020年8月12日 /
更新日: 2020年8月13日