風しんの予防接種に用いられる、MRワクチンの供給が行き届かなかったことにより、令和6年度までの定期接種期間内に接種が受けられなかった方を対象に、期間を延長して定期接種を実施します。対象者には、予診票を5月中に郵送します。接種を希望する方は、実施医療機関に予約し、予防接種を受けてください。

対象者

昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性で、令和6年度末までに風しん抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分な方

接種期間

令和9年3月31日まで(2年間延長)

接種費用

無料 (ただし接種期間を過ぎた場合は「任意接種」となり、全額自己負担になります)

町内実施医療機関

個別通知をご覧ください。

その他

柴田町から転出した場合は、柴田町の予診票は使用できません。転出先の市町村にお問い合わせください。