利用案内 カレンダー お知らせ 蔵書検索 マイページ  facebook   ボランティア活動

柴田町図書館 「秋の読書週間」 イベントのおしらせ

「秋の読書週間」にあわせてさまざまなイベントを行います。読書の秋を楽しみましょう。

期間/10月27日(日)~11月9日(土)
所/柴田町図書館

 

 

 

 

 

 

 

 

「図書館司書が教える手作りワークショップ」参加者募集

※定員に達したため、受付は終了しました。

初めてでも簡単に作れる、つまみ細工のアクセサリーを制作します。


日/令和6年10月14日(月・祝)
時/13:30~15:00
所/しばたの郷土館 研修室
対/小学4年生以上(小学生は保護者同伴)
人/4組
費/無料
申/10月6日(日)まで電話または図書館カウンターへ
問/柴田町図書館 TEL86-3820

 

 

 

「絵本とおはなしの会~大人が楽しむ読み聞かせ~」参加者募集

絵本の読み聞かせを通して、絵本についての思い出や感想を参加者のみなさんと語り合いながら、楽しいひとときを過ごしましょう。
日/6月12日、7月10日、8月7日、9月11日、10月9日、11月13日、12月11日(水曜日 全7回)
時/10:30~12:00
所/柴田町図書館
対/20歳以上の町民
人/各回5名(先着順)
費/無料
申/各開催日3日前まで電話または図書館カウンターへ

 

 

 

 

 

令和6年度 柴田町図書館雑誌スポンサー制度
~図書館の雑誌カバーに広告を掲載することができます~

 
 
 雑誌スポンサー制度とは、図書館で購入している雑誌リストの中から好きな雑誌を選び、その購入代金をご負担いただくことで、雑誌のカバー及び本棚に企業広告が掲載できる制度です。
対象 企業・商店・団体・個人事業主
スポンサー期間 4月から翌年3月までの1年間
※年度途中から申し込みの場合は、当該年度の3月まで
対象雑誌 「雑誌スポンサー制度対象雑誌一覧」から、好きな雑誌を選択できます。(申込先着順)
スポンサー料 スポンサー期間中の、選択した雑誌の購入代金
申込方法 申し込みは随時受け付けています。
「柴田町図書館雑誌スポンサー制度申込書」に必要事項を記入し、同申込書に記載の添付書類とともに、柴田町図書館に直接ご持参または郵送してください。
申し込み・問い合わせ先
柴田町図書館 〒989-1603 柴田町船岡西1丁目6-26
電話:0224-86-3820
FAX:0224-86-3821
E-mail:library@town.shibata.miyagi.jp
※詳細は以下の要綱等(PDFファイル)をご覧ください。

 

スポンサーに決定した企業等を紹介します。(令和6年4月1日現在)
スポンサー名下のリンクから、各スポンサーのホームページをご覧いただけます。

スポンサー名・ホームページ 提供雑誌名
有限会社 高美住設 様
 MyGARDEN
 NHK趣味の園芸 
 S-style
 HOUSING
 りらく
株式会社 オオエダ商会 様
 Sports Graphic Number
笠松電気株式会社 様
 サライ

キハラ株式会社 仙台営業所 様

http://www.kihara-lib.co.jp

 ダ・ヴィンチ
株式会社 伊藤印刷 様

 暮しの手帖

 仙台経済界

※申込受付順

 

令和6年度 柴田町図書館 配送サービスをご利用ください

妊産婦の方や障がい等をお持ちの方へ 

図書館の本を自宅までお届けします。返送もできます。

対 象 町内に居住し、次のいずれかに該当する方
    (1) 年度内(4月1日~3月31日)に、
     ・母子健康手帳の交付を受けた方
     ・出産した方
    (2) 身体障害者手帳1~3級の方
    (3) 精神障害者保健福祉手帳1級の方
    (4) 療育手帳Aの交付を受けている方
    (5) 介護保険法の要介護認定を受けている方
貸出冊数 柴田町図書館が所蔵するもので、図書・雑誌10冊以内
貸出期間 4週間   利用できる回数 年度内2回
登録方法 図書館利用カードをご用意いただき、配送サービス利用登録の
      ため、一度図書館までお越しください。(年度ごとの登録が必要です)
利用方法 借りたい本をWebサイト、または電話かFAXでご連絡ください。
利用料金 無料


  ※詳しくは、直接図書館にお問い合わせください。

柴田町図書館資料配送サービス登録申請書

10月のテーマ…「ひとりで・みんなでおでかけ」

 近頃の朝は冷えるようになり、もうすっかり秋模様です。空が高く感じられる秋の晴れの日はまさに行楽日和。

 今月はそんな秋の行楽シーズンにぴったりの本を集めました。

   全国の歴史の名所やフォトジェニックな観光地を紹介したガイドブック、旅の思い出を追体験できる旅行エッセイ、海外小説などを展示します。

   計画を綿密に立てて、あるいは気の赴くままに、どこかへおでかけしませんか。

 

 

 

 特集コーナーは、No.23の棚をご覧ください。

 

おはなし会

絵本の読み聞かせや紙芝居をします。事前の申し込みは不要で、どなたでもご参加いただけます。
時間内の出入りも自由です。

【おはなし会(幼児以上向け)・・・毎週土曜日 11:00から11:30まで】

【よちよちおはなし会(0・1・2歳児向け)・・・毎週第3水曜日 11:00から11:15まで】          

      協力/おはなしの会「ぴいかぶう」・・・第1土曜日担当

     よみきかせの会「ひよこちゃん」・・・第2土曜日担当

     ※第3・4・5土曜日・よちよちおはなし会は、職員が行います。

第4次柴田町子ども読書活動推進計画

 「第3次柴田町子ども読書活動推進計画」での取り組みや成果と課題を踏まえ、令和3年度から5か年の本町における子ども読書活動の推進に関する施策の方向性や取り組みを明らかにした「第4次柴田町子ども読書活動推進計画」を策定しました。

PDFファイルでダウンロードしてご覧いただけます。

第4次柴田町子ども読書活動推進計画

 

柴田町図書館駐車場が整備されました

 柴田町図書館(しばたの郷土館ふるさと文化伝承館内)の駐車場として、建物北側の敷地を整備しました。それに伴い、しばたの郷土館前の路肩の部分は、全面駐車禁止となります。

 

※しばた桜まつり期間中(桜の開花宣言日から)は、船岡城址公園駐車場、しばたの郷土館駐車場および
柴田町図書館駐車場は有料となります。

ご存じですか? 柴田町図書館の本が「学習センター等」で借りることが出来ます

 図書館の本を、各生涯学習センター、公民館等から貸出・返却できるサービスを行っています。図書館まで行かなくても、大丈夫です。

 柴田町図書館に所蔵の本や未所蔵に限らず、読みたい本のタイトル等を備え付けの用紙にご記入いただければ、準備が出来しだい届けますので、利用者はその生涯学習センター等で貸出を受け、返却もできます。

 読みたい本がすでに決まっている場合は、生涯学習センター等から「本をリクエスト」して、図書館の本を借りるサービスを是非ご利用ください。

予約本の取り置き期間は1週間です 

予約件数が多くなってきております。多くの方の手元に少しでも早くお届けするため、取り置き期間を1週間に変更しております。

また、予約本の受け取りに限り、ご家族の方でも受け取りが出来るようにいたしました。受け取りの際は、予約したカードとご来館者ご自身の身分証明になる(図書カード、免許証等)ものをご持参ください。

 なお、他館からの相互貸借本については、今までどおり2週間となります。

毎月23日は「ノーテレビ・ノーゲームデー」です

 柴田町子ども読書活動推進会議と町では、「家庭読書を毎日15分、読み聞かせを週3回で1回15分以上」を目標としています。毎月23日は家庭での読書や読み聞かせなど、家族とのコミュニケーションを深める時間を作って過ごしてみましょう。

柴田町図書館だより

図書館だより「みんなの図書館」2024年10月号

子どもの本のあんない「さくらんぼ」2024年10月号

「YAだより」2024年 秋