トップ > 日記 > 船岡保育所日記

戻る

船岡保育所日記

 船岡保育所日記


2024年04月18日(木) 新入児歓迎会がありました。

2024年04月18日 17:42更新

今日は新入児歓迎会がありました。今日のために、みんなでプレゼントを作ったり、手紙のイラストに色を塗ったり、新しい踊りを練習したり、少しずつ準備をしてきました。

練習が始まったころは、恥ずかしがる子もいましたが、今日はみんなとってもいい顔で、カッコよく踊りを披露し、担当のクラスにプレゼントを渡し、大成功!!子どもたちにとって、大満足の歓迎会になりました。

これから、元気いっぱい、頑張ります!!

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2024年03月08日(金) おわかれ会をしました!

2024年03月08日 18:38更新

本日、年長さんのおわかれ会をしました。年中さんが中心となって進めたおわかれ会。この日の為に年中さんでどんな会にしたいのか話し合ったり、年少さんと協力してプレゼントを作ったりし、年長さんに“ニコニコわーい!”という気持ちになってもらえるおわかれ会にしたいと頑張って準備をしました。

当日は年中さんが年長さんの部屋まで迎えに行きホールまでご案内♪未満児さんも来てくれて、みんなに見守られながら年中さんの司会でおわかれ会がスタート!

最初はみかん組さん、りんご組さん、ぶどう組さんからのお楽しみ♪年長さんへ歌やダンスのプレゼントをしたり、小学校に行く年長さんへあたたかいメッセージを送ったりしました。

次は先生たちからのお楽しみでさるかに合戦!色んな役に変身した先生たちに、みんな大喜びで見ていました。

最後は年少さん、年中さんが頑張って作った鉛筆立てを年長さんにプレゼントしました。年長さんの写真とメッセージカード付きのプレゼントをとても喜んでくれましたよ!

そして、年長さんからもみんなにプレゼントが!パンどろぼうのカレンダーをもらいました♪素敵なカレンダー、大切に使いたいと思います。

終始笑顔溢れるおわかれ会で、年長さんには“ニコニコわーい!”の気持ちになってもらえました♪

会の後は楽しみにしていたバイキング給食で、お腹いっぱい食べて大満足♪

今年度もあと少しです。年中さん、年少さんは進級、年長さんは小学校に向けて頑張ろうね!

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2024年03月07日(木) 小麦粉粘土をしたよ!

2024年03月07日 16:17更新
画像の説明画像の説明

1歳児クラスのらんらん組で、小麦粉粘土をしました。

小麦粉に水を混ぜて作るところから始めました。保育士が‘雪’のような小麦粉にジョーロに入れた水を雨のように降らせてこねてみせると、子どもたちの目はくぎ付けに・・

できた粘土をみんなに分けると、丸めたり、伸ばしたり、ちぎったり・・・ 「へび!」「かえる!」「まめ!」「だんご!」と色々なものを作って見せてくれました。保育士に「アンパンマン作って」「雪だるま作って」と作ってもらっものを見て楽しむ姿もありました。

粘土遊びが大好きな子どもたち。これからもたくさん遊ぼうね!!


2024年02月21日(水) 総合避難訓練がありました。

2024年02月21日 17:14更新
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

今日、みぞれが降る中ではありましたが、予定通り避難訓練を行いました。非常ベルの音を聞き、驚いた様子はありましたが、未満児も以上児も先生の話を聞いて、上着を着用してから、スムーズに避難をすることができました。避難訓練の後、年長児はホールで幼年消防クラブの退団式を行いました。「小学校に行っても火の用心、火を大切にすることを忘れないでください。」というお話をいただき、拍子木と法被を無事に返却することができました。とても立派に参加していた子どもたちでした。


2024年02月02日(金) 節分豆まき会をしました!

2024年02月02日 17:17更新

久しぶりに乳児・未満児・以上児合同で盛大に豆まき会をしました。

自分の中にいる「怒りんぼ鬼」や「泣き虫鬼」などを退治したいと張り切って発表していた以上児組代表のお友だち。自信満々でかっこよかったです!でも、ステージから出てきた大きな鬼に一瞬驚きながらも「鬼はー外ー!福はー内ー!」と元気いっぱい豆を投げていました!

未満児組は以上児組のお面を見て「かわいい」や「かっこいい」など、憧れの眼差しで見ていました。鬼が出てきた時も泣くことなく豆をたくさん投げて楽しんでいました♪

画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明

2023年12月08日(金) ぺったんぺったん もちつき会!

2023年12月08日 15:29更新

青空の下、今日は保育所のもちつき会がありました。所庭に大きい組も小さい組も集まり、給食室で蒸かしてもらった餅米が届くと、準備は万端!ほかほかの餅米を味見してみると、ほんのり甘くておいしいね♪みんなにこにこ笑顔になりました☺

さあ!いよいよ餅つきの始まりです。先生たちがペアになって、ぺったんぺったん餅つきが始まると、子どもたちから「よいしょ〜!」「頑張れ〜!」と応援の声が広がりました。先生たちに代わって、年長さんも餅つきに挑戦しました。用務員の先生はあんなに軽そうに持っていたのに、実際に杵を持ってみると重い!!その重さにびっくりしながらも、はりきっていました。みんなのついたお餅は保育所に飾る鏡餅になりました。給食にはずんだ餅が登場し、喜んでおいしくいただきました♪

もういくつ寝るとお正月・・みなさん、良いお年をお迎えください。

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2023年11月29日(水) お部屋で遊びました!

2023年11月29日 17:08更新
画像の説明 画像の説明

今日のとことこ組の様子をお知らせします。

今日は、お部屋で遊びました。子どもたちの大好きな「ボールプール」と「ままごと」を準備し遊びに誘うと喜んで集まってきた子どもたちです。

ボールプール遊びでは自分からプールの中に入っていき、ボールを両手に持ってニッコリと可愛い笑顔を見せていました。

ままごと遊びではお皿の上に並べた野菜や肉を食べる真似をして楽しんでいました!

これから室内で遊ぶ時間が増えてくるので、滑り台や風船遊びなども取り入れて楽しませていきたいと思います。


2023年11月15日(水) 七五三お祝い会★

2023年11月22日 16:35更新

今日は七五三お祝い会でした。各クラスで七五三の由来を聞いたり、先生たちの小さい頃のクイズをしたりと楽しんだ後は・・・待ちに待ったおいしい特別メニュー!「おいしいね。」「ぜんぶたべたら先生みたいに大きくなれる?」などと話しながらお腹いっぱいになった子どもたちでした。

これからもたくさん食べて大きくなれますように♪

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2023年10月20日(金) みやぎ大菊花展

2023年10月20日 17:49更新
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

今日、保育所の代表としてばら組、ひまわり組の年長児が大きなバスに乗り、船岡城址公園に行ってきました。雨がちょっぴり降り出してくる場面もあり、ハラハラしましたが、無事に「ラララ体操」を元気に披露することができました。体操を披露した後は、スロープカーに乗り、頂上にいる観音様まで行き、クラスごとに記念写真を撮りました。山の上から見る柴田町の景色に大喜びの子どもたち。「また来たいね〜」と口々に言っていました。久しぶりの大菊花展の参加でしたが、楽しい思い出になったようです。年長さんお疲れさまでした〜。


2023年09月29日(金) お月見会をしました!

2023年09月29日 17:46更新

朝の会でお月見会をする事を知らせると、とてもわくわくしていました。

お月様のペープサートで「月」の歌を歌いながら見せると、一緒に歌って楽しんだり、お月様じゃなく形が似たボールなどが出てくると「違うよ〜」など喜んで見ていました♪また、今日はお月様に豊作を感謝する日であることやお月様に「ありがとう」を伝える日だと知らせると元気いっぱいで「ありがとう」と空に向かって言っていました。

玄関に飾ってあるお供え物も見にいきました。お供えしてあるものを見て「りんご!」や「おいしそう!」など言いとても興味をもって見ていました!

画像の説明画像の説明画像の説明

2023年09月22日(金) 運動会総練習!

2023年09月22日 18:08更新

本日、運動会の総練習を行いました。

昨日雨で延期になっていた為、総練習が出来ることがわかると喜んでいた子ども達。張り切っていざ総練習へ!元気にラララ体操をして、声を合わせて運動会のテーマを言って、みんな気合い十分でした!

かけっこでは「1番になったよ!」と喜んで満面の笑みを浮かべる子、最後まで諦めずに走る子と様々な姿を見せてくれる子ども達に職員も温かい気持ちになりました。

また、各年齢のお遊戯や年長さんのリレーも楽しさや真剣さが伝わってきて、一人一人の表情がキラキラしていました。

来週はいよいよ本番です!ドキドキ、ワクワクしながら、みんなでメダル目指して頑張りたいと思います!

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2023年08月29日(火) 絵画教室がありました☆

2023年08月29日 17:20更新

年長児の絵画教室が2日間にわたってホールで行われました。昨年度も経験をしている子ども達。「加茂先生が来るんだよね!」と絵の先生に会えることを心待ちにしていました。

お当番が先生を迎えに事務室へ…。先生に挨拶をするところから絵画教室が始まりました。何を描くかわからずドキドキしていましたが、自分の体を描くと知りびっくり!!いつものお絵描きでは顔から描きますが、今回は足から描き始めました。関節なども意識しながら体を描き、最後に顔を描きました。大好きな絵の具を塗る時は、色の三原色「赤・青・黄」の3色を使い、わくわくしながらたくさんの色を作りました。自分の絵に色がついていく様子を見ては嬉しそうにしていた子ども達でした。最初は難しかったけれど、友達や先生に励まされながら素敵に完成させることができました。

年長児クラスの廊下に作品を掲示していますので、送迎の際にはぜひご覧ください♪

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2023年08月07日(月) 楽しそうな…

2023年08月07日 17:18更新
画像の説明 画像の説明 画像の説明  未満児クラスのテラスの方から、子ども達の楽しそうな声が聞こえてきたので探してみると、色水遊びをしているクラスを発見!!。「何を作っているの?」と聞いてみると「ジュース!!」や「アイスだよ!!」など作っている物を見せてくれた子ども達!。黄色の水をジュースやアイスに見立てて遊んでいる姿はとても楽しそうでした♪

2023年06月21日(水) 避難訓練(水害)がありました。

2023年06月21日 17:07更新
画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明

今日は水害を想定した避難訓練がありました。

暑い中でしたが、先生の話を聞き交通ルールや歩く時の約束を守り、子ども達は元気に船岡中学校まで歩くことができました。

中学校では、教頭先生から「上手に避難できましたね。」と褒めていただき、クラスの先生からも大きな花丸をもらい、子ども達も喜んでいました。

保育所に戻って来てからは水分補給をし、給食もたくさん食べました!


2023年05月26日(金) 総合避難訓練

2023年05月26日 19:22更新
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

今日は総合避難訓練がありました。

消防車を見て「消防車だ!かっこいい!」と目をキラキラさせていました。

避難訓練では火災が起きた事を想定した訓練があり、未満児は避難車や避難ロープで避難、以上児は防災頭巾を被って速やかに避難できました!

保育士が練習用の消火器で火を消す様子を見て「がんばれ!」と応援したり消火できたことに拍手をしたりして喜んでいた子ども達でした。

また、年長さんは幼年消防クラブ入団式後、未満児組から以上児組まで火事を出さないように、呼びかけて回りました。法被を着た姿はとてもかっこよかったです。

これからも火事を出さないように気を付けましょう。


2023年05月11日(木) 晴天☆こいのぼり運動会

2023年05月11日 12:55更新

5月10日、5月11日にこいのぼり運動会がありました。

年少・年中さんは体操、かけっこ、

年長さんは上記に加えて色別リレーを行いました。

晴天の中、全力で走って踊って体を動かしていた子ども達!

他のクラスや友達が走っているときは「がんばれ〜!」と沢山の応援の声が響き、笑顔いっぱいのとても微笑ましい運動会となりました♪

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2023年04月27日(木) 保育所楽しいよ☆

2023年04月27日 17:39更新
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

新年度になり、1か月がたちました。

新入児の子ども達も、泣いている時間が短くなり、好きな遊びを見つけ、保育士や友達と遊びを楽しめるようになっています。

「今日は何して遊ぶ?」と友達同士誘い合いながら、室内外で元気いっぱい遊ぶ姿が印象的です。

楽しく遊ぶ子ども達の笑い声が聞こえると嬉しいですね。

これから楽しい行事もたくさんあります。様々な経験を通して子ども達が成長していく姿を見守っていきたいと思います。


2023年04月21日(金) 新入児歓迎会がありました!

2023年04月21日 14:20更新
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

新しい環境に少しずつ慣れてきた子ども達。泣いていた子ども達も少しずつ笑顔を見せてくれるようになってきました。新入児歓迎会では、年長さんが「ツバメ」の踊りを披露したあとに、乳児・未満児クラスには小さいペットボトルで作ったマラカスを、以上児クラスには、紙コップで作ったけん玉をプレゼントしました。年長さんからのプレゼントをとても喜んでいた子ども達です。

令和5年度の船岡保育所も楽しい活動や行事を企画していきます!一年間、どうぞよろしくお願い致します☆

画像の説明 画像の説明

2023年03月08日(水) お別れ会をしたよ!

2023年03月08日 17:48更新

今日は、4月から小学校にいく年長組さんとのお別れ会をしました。

みかん組は[パワフルキッドちゃん]、さくらんぼ組は[ツバメ]、ぶどう組は[ジャンボリミッキー]、さくら組は[なないろ]の元気な踊りを発表をしました。今までの年長組さんへのお礼の気持ちを込めてお別れの言葉を言いました。年中組からは、ランドセルの折り紙やお花を飾り付けた手作りの時間割表をプレゼントしました。プレゼント贈呈の代表者から言葉を添えて渡す姿は頼もしく、周りで見守っている子ども達の表情もキリッとしていて、次に年長組になる期待が感じられました。

小学校に行っても頑張れ〜!!年長さん!!

そんな気持ちに溢れた素敵なお別れ会でした。

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2023年03月03日(金) ひなまつり会♪

2023年03月03日 14:45更新

本日は桃の節句。保育所ではひなまつり会を行いました。

お部屋からは「あかりをつけましょぼんぼりに〜♪」と可愛らしい歌声が聴こえ、クラスごとにひなまつりの由来を聞いたり、ひなまつりにちなんだクイズをしたりして楽しみながらお祝いをしました!

給食はお楽しみのひなまつりメニュー☆色鮮やかなちらし寿司に「わあ〜♪」と目を輝かせていた子どもたち!「おいしい〜♪」と言いながら喜んで食べていました♪

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2023年02月03日(金) 豆まき会!

2023年02月03日 16:21更新

今日は節分、保育所で豆まき会を行いました!

心の中の悪い鬼を想像したり、各クラスで素敵なお面を作ったりと豆まき会を楽しみにしていた子ども達です。

1部では、「ねぼすけ鬼」や「おこりんぼう鬼」など自分の中のやっつけたい鬼を各クラスの代表者に発表してもらいました。

緊張しながらもしっかりと発表することができましたよ♪

2部では、ホールに集まり『節分戦隊オニレンジャー』を踊って準備万端!

鬼の登場に驚きながらも最後まであきらめずに「おにはそとー、ふくはうちー」と豆まきをすることができました。

最後は福の神が登場!

可憐な舞に子ども達はうっとり…

1年の幸せをもらうことができ、大満足の豆まき会になりました☆

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2023年01月11日(水) あけましておめでとうございます!

2023年01月11日 17:20更新

新年がスタートし、早いもので11日を迎えました。今日は船岡保育所の新年はじまりの会がありました。みかん、さくらんぼ、ぶどう、さくら、ひまわり組が考えた今年頑張りたいことを、各クラス1名ずつ、代表で発表しました。マイクに向かって話すのは緊張したね!でもしっかりと自分の名前や抱負を話すことができました。

そして‥今日は大黒様と獅子舞も登場し、各クラスを練り歩きました。小さいクラスの子ども達も大きな獅子舞の登場に、目をまあるくして見ていましたよ(^^)

保育所のみんなが今年も、元気に過ごせますように!

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2022年12月16日(金) 乳児・未満児クリスマス会♪

2022年12月16日 17:41更新
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明  今日は乳児・未満児クリスマス会がありました。  各クラスのステージ発表があり、可愛い姿を見ることができました。  保育士による人形劇の後、サンタクロースに変身した所長先生からプレゼントをいただきました。「何が入っているかなぁ?」「お菓子かな?」などと子ども達は嬉しそうにしていました!  とても楽しいクリスマス会でした♪

2022年12月01日(木) ひろこ先生のにこにこタイム♪

2022年12月01日 17:08更新

今日は、人形劇団「どんぐりこ」主宰の伊藤裕子先生のにこにこタイムがありました。

ひよこちゃんのパネルシアターや、変身トンネル、アンパンマンの人形達のダンス。

もうすぐクリスマスということで、あわてんぼうのサンタクロースのお話もありました。

サンタさんが出てくると、「わぁ、サンタさんだ!」と可愛いサンタさんに子ども達は大喜び☆

にこにこ笑顔がたくさん広がりました♪

画像の説明 画像の説明

2022年11月07日(月) こんなこと、やってます!(ぴょんぴょん組)

2022年11月07日 17:08更新
画像の説明 画像の説明 画像の説明

ぴょんぴょん組では、朝からままごとやブロックに夢中になって遊ぶ子ども達。友達と一緒に遊ぶのが楽しくなってきています。時々、ケンカもするけれど、(やっぱり一緒がいいな〜)と外でも同じ遊びを楽しむようになってきました。お片付けをした後は、「壁ペッタンしよ〜。」の先生の声を聞き、自分達でこんなに上手に座れるようになりました。素敵でしょ♪


2022年10月12日(水) 総合避難訓練に参加しました!

2022年10月12日 17:38更新

地震〜火災を想定した総合避難訓練を行いました。

訓練の放送が入ると、ダンゴムシのポーズで机の下にもぐったり、防災頭巾を被ったりして所庭まで素早く避難することが出来ました。先生達の消火訓練もあり、真剣な眼差しで見学していた子ども達です。

また、非常食の乾パンを食べる体験もしました。見慣れない乾パンに興味津々。噛むほど味が出る乾パンに「おいしい!」と言いながらみんなで味わって食べました!

画像の説明 画像の説明 画像の説明

2022年09月09日(金) お月見会

2022年09月09日 11:56更新
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

今日は、お月見会がありました。各クラスでお月見に関わるクイズや由来、体操など子どもたちと一緒に楽しみました♪お月見団子を作るクラスもあり、「丸くできたよ!」「赤ちゃん団子♪」と楽しんで活動していました。明日は中秋の名月、まんまるお月様見れるといいな〜♪


2022年08月25日(木) 絵画教室をしました! 〜絵の具でチャレンジ〜

2022年08月25日 18:20更新

さくら組とひまわり組の年長児が24日、25日に絵画教室に参加しました。長年、子ども達に絵の指導をしてくださっている加茂先生をお迎えし、絵画教室がスタート。

大きな紙と絵の具を目の前に、少し緊張しながらもどんな絵を描くのか、わくわくドキドキ!

まずは正座の時の正しい挨拶を教えていただくと、子ども達も丁寧に挨拶することができました。

今回は赤・青・黄の3色を使い、様々な色を自分で作りました。まるで魔法をかけたようにオレンジやみどり色ができました!この3色があればいろいろな色が作れることに子ども達は驚いていました。また、水や絵の具のバランス加減でみどりといっても様々な違いが生まれ、その違いに気づいたり、楽しんで取り組むことができました。

大きな紙に絵を描いた初めての絵画教室!最後まで色づくりにチャレンジすることができました♪

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2022年07月20日(水) 夏まつり(乳児・未満児)

2022年07月20日 18:21更新

7月15日(金)に、乳児・未満児の夏まつりがありました。

お兄さん、お姉さんの姿を見て、とってもワクワクしていた未満児組さん。

好きな水ヨーヨー、お面、おかしを選んでにっこり。魚釣りや玉入れなどお祭りならではの遊びも楽しむことができ、大満足の様子でした☆

来年も楽しみだね〜♪

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

2022年06月23日(木) ペタペタしたよ!

2022年06月23日 17:16更新
画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明

今日のとことこ組は、スポンジで作ったスタンプにインクをつけてペタペタしたり、手形をとったりしてアジサイの花を作りました。スポンジを見た子どもたちは、「何だこれ・・・?」と不思議そうな表情。最初は保育士に手を握ってもらい一緒にやっていましたが、繰り返すうちに自分でペタペタできるようになりました!とっても可愛いアジサイが完成しました!!


2022年06月17日(金) バスに乗って 図書館見学!

2022年06月17日 14:17更新
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

バスに乗って、柴田町図書館へ行ってきました。

15日は、ひまわり組

16日は、さくら組

17日は、ぶどう組とさくらんぼ組の年中児で

三日間の日程で、見学に行ってきました。

バスに乗って見る柴田町は、いつもと違うようで大興奮。「あっ!ここ、パパと来た事あるよ」「観音様だ!」とお友達と会話を楽しんでいました。

図書館では、他の利用者さんもいるので、静かにすることを約束に好きな絵本を選びました。

多くの絵本に、子ども達の目はキラキラ。次々と手に取りお友達と見ていました。

2階の多目的ホールでは、図書館の司書さんから絵本や紙芝居を読んでもらいました。“おばけのてんぷら”や“おとうさん パパ おとうちゃん”などを読んでもらいました。子ども達は、真剣な表情で、絵本の中に入り込んでいるかのようでした。

「ただいまー」と保育所に戻ってきた時の子ども達の笑顔に、こちらまで嬉しくなりました。

図書館から大型絵本を借りてきたので、保育所のみんなで楽しみたいと思います!!


RSS更新