どんな仕事をするの

平常時
  • 地域の防災リーダー
    自治会などの訓練では指導する立場。
  • 地域の安全パトロール
    火災予防運動中や年末年始の安全パトロール。
  • 定期訓練
    定期的に集まりコミュニケーションを図るとともに、自分たちの技術向上を目指します。
災害時

火事、水害、地震などの災害が発生すると、いち早く駆けつけ、防御活動、救助、救援活動を行います。

どのような人が入っているの

 消防団員は会社員・公務員・自営業の方などが入団しています。
 柴田町に住んでいる、通勤・通学している18歳以上で心身共に健康であれば入団できます。
 学生、女性でも入団することができます。

組織

 団長1名、副団長2名以下、6つの分団から組織されています。

  • 第1分団(船岡地区)
  • 第2分団(三名生地区)
  • 第3分団(槻木地区)
  • 第4分団(入間田・富上地区)
  • 第5分団(葉坂・成田地区)
  • 第6分団(本船迫・西船迫・船迫地区)

 詳しい区域については下のとおりです。

 各班の区域図 [ 2198 KB pdfファイル]

消防団員の処遇

 消防団員は年報酬や出席費用弁償、その他共済制度があります。詳しくは下のPDFファイルをご覧ください。

消防団員の処遇[PDFファイル]

ラッパ隊について

 柴田町消防団では演習や訓練の際にラッパによる吹奏も行っております。

 ラッパ隊の主な活動は月2回の訓練です。また、平成30年度消防大会にも参加しました。

 平成30年度消防大会の動画をYOUTUBEにてアップしていますのでご覧ください。

 ラッパ隊も募集しております。処遇は普通団員と一緒です。

消防団員の募集について

 柴田町消防団では消防団員及び女性消防団員を募集しています。女性消防団員の処遇は普通団員と一緒です。

 女性消防団員には防火防災に関する普及啓発、高齢者宅への防火訪問、応急手当の指導などで活躍していただきます。