Homeまちづくり行政区別地域計画>第14区(上町地区)

 第14区(上町地区)
地域の将来像

みんなが安心・安全で明るく暮らせる上町地区に


地域の良いところ
  • 普段のあいさつが良い
  • 人との交流が良い
  • 近所の連帯感が良い
  • 騒音・公害が無く静かだ(住みやすい)
  • 近くに、駅・病院・郵便局・銀行・役場がある
  • 通勤・通学が便利
  • 公園・集会所があり使いやすい
  • 買い物がしやすい

地域づくりの基本方針
  1. 環境目標
    ・環境保全活動する区民を増やし、ごみの無い地域にします。
    ・道路の草刈りなど定期的に取り組みます。
    ・ごみの分別化を徹底して綺麗な集積所を維持します。
    ・みんなで、花を愛する地域にします。
    ・公園を利用しやすく管理します。
  2. 地域生活目標
    ・あいさつ・声かけ運動を継続し、元気で明るい地域をめざします。
    ・健康第一・身管理に充分留意し健康診査受診促進します。
    ・交通マナーの向上で交通事故の防止につとめます。
    ・区の催しに多数参加するよう促進します。
    ・集会所を利用して、コミュニティー活動を促進します。

平成25年度から平成29年度までの主な取り組み
1.環境

 

・ごみ集積所管理
・花いっぱい運動
・区内道路一斉清掃
・南浦公園管理

2.福祉

 

・敬老会
・ほほえみの会
・歳末助け合い活動支援
・区民レクリエーション

3.防災

 

・自主防災訓練
・雨水洪水援護活動
・婦人防火クラブ

4.交通安全

 

・交通安全講習会
・交通危険箇所の総点検

※行政区が策定した地域計画を抜粋し、一部を掲載しています。

位置

帯と人口
 274世帯 718人(男 350人 女 368人)
面積
 0.21平方キロメートル

     (平成24年12月末時点)

 

 

-Copyright Town-Shibata. All rights reserved-