町では、令和6年4月着任(予定)の新たな協力隊員を募集します。

今回募集するテーマは2つです。あなたのスキルや経験を活かして「花のまち柴田」で新しいチャレンジをしてみませんか!?

テーマ1 空き家コーディネーター (1名程度)

空き家利活用で移住促進に取り組む地域おこし協力隊を募集します

 【空き家バンクの構築に係る活動】
  ・空き家バンク及び相談体制の構築
  ・所有者及び利活用希望者からの相談、問合せ対応
  ・現地調査及びその他情報の確認
  ・宅建事業者及び関連事業者等との連携、調整 など

 【空き家等の利活用に係る活動】
  ・空き家所有者と利用希望者とのマッチング支援
  ・活動周知のための情報発信、広報
  ・所有者向けセミナー等の企画、運営
  ・利活用希望者向けワークショップ等の企画、運営 など
 【生業づくりに係る活動】
  ・空き家等を活用した事業案の企画、検討
  ・まちづくり活動や地域コミュニティ活動への参加
  ・毎月の活動報告書の提出、年間報告書の作成 など

テーマ2 ローカルプロデューサー(起業型) (2名程度)

食と観光でまちづくりに取り組む地域おこし協力隊を募集します

 メインとしては(観光資源・食)のいずれかを軸に活動いただきます。

 【観光資源を活用した関係人口創出に係る事業づくり】
  ・地域資源の発掘、調査
  ・イベントやツアー等の企画、運営
  ・観光物産協会や地域事業者との連携、調整
  ・観光コンテンツや旅行商品の造成 など

 【食を通じた地域活性に係る事業づくり】
  ・地域資源の発掘、調査
  ・イベントやマルシェ等の企画、運営
  ・しばたの未来株式会社や地域事業者との連携、調整
  ・地域産品を活用したメニューや商品の開発 など

 【生業づくりに係る活動】
  ・商工会等と連携した事業計画づくり
  ・まちづくり活動や地域コミュニティ活動への参加
  ・毎月の活動報告書の提出、年間報告書の作成 など

 募集要項(ローカルプロデューサー) [ 974 KB pdf]


本募集は募集業務を株式会社LIFULLにて行っています。詳細・エントリーはそれぞれ下記リンクをご確認ください。

テーマ1 空き家コーディネーター 1名程度

テーマ2 ローカルプロデューサー(起業型) 2名程度

また、リンク先(LOCAL MATCHページ)では、柴田町の特徴や地域での暮らし、仕事内容についてより詳細に記載しています。
ぜひご応募の際、参考にしていただければ幸いです。