4月会議 | 4月第2回会議 |5月会議|6月会議|8月会議|9月会議|11月会議|11月第2回会議|12月会議|1月会議|3月会議|

 令和4年度会議 

令和4年度柴田町議会4月会議会議録

令和4年4月1日(金曜日) [200 KB]

  • 会議録署名議員の指名 
  • 会期及び開催期間の決定 
  • 議員派遣の件 

令和4年度柴田町議会4月第2回会議会議録

令和4年4月25日(月曜日)[442 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 開催期間の決定
  • 議案第 1号 令和4年度柴田町一般会計補正予算

令和4年度柴田町議会5月会議会議録

令和4年5月27日(金曜日) [418 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 開催期間の決定
  • 議案第2号 令和4年度柴田町一般会計補正予算

令和4年度柴田町議会6月会議会議録

令和4年6月6日(月曜日) [811 KB]

  • 諸報告 
  • 報告第 1号 専決処分の報告について(令和3年度柴田町一般会計補正予算)
  • 報告第 2号 専決処分の報告について(令和3年度柴田町国民健康保険事業特別会計補正予算)
  • 報告第 3号 専決処分の報告について(令和3年度柴田町介護保険特別会計補正予算)
  • 報告第 4号 専決処分の報告について(令和3年度柴田町後期高齢者医療特別会計補正予算) 
  • 報告第 5号 専決処分の報告について(柴田町町税条例等の一部を改正する条例)
  • 報告第 6号 専決処分の報告について(柴田町国民健康保険税条例の一部を改正する条例)
  • 報告第 7号 令和3年度柴田町一般会計繰越明許費繰越計算書について 
  • 報告第 8号 令和3年度柴田町下水道事業会計予算繰越計算書について
  • 議案第 3号 柴田町犯罪被害者等支援条例 
  • 議案第 4号 柴田町議会議員及び柴田町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部を改正する条例 
  • 議案第 5号 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したこと等による国民健康保険税の減免に関する条例の一部を改正する条例
  • 議案第 6号 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したこと等による介護保険料の減免に関する条例の一部を改正する条例 
  • 議案第 7号 財産の無償貸付について
  • 議案第 8号 令和4年度柴田町一般会計補正予算
  • 一般質問 
  • 17番 平間 奈緒美 
    1. 子育て支援の推進を
    2. 雑誌スポンサーの導入を
  • 16番 白内 恵美子 
    1.図書館建設は国の補助を活用し大きく前進を
    2. ヤングケアラー支援体制強化事業の早期実施を
    3.台風19号後の水害対策の進捗状況は

令和4年6月7日(火曜日)[741 KB]

  • 一般質問 
  • 3番 吉田 清 
    1. 地域おこし協力隊の現状と今後の方向性は
  • 11番 吉田 和夫 
    1.4回目のワクチン接種について丁寧な情報発信を
    2. 災害時に役立つ井戸の活用は
  • 6番 加藤 滋 
    1. 第2期健康しばた21への取組を問う
  • 5番 森 裕樹 
    1. 本町の電子情報サービスの格差について見解を問う
  • 14番 佐々木 裕子 
    1.商店街や公園以外にも、ベンチや椅子等の設置を

令和4年6月8日(水曜日) [778 KB]

  • 一般質問 
  • 4番 小田部 峰之 
    1. 子どもに優しい給食提供を
  • 10番 桜場 政行
    1. 中学校の部活動はどう取り組むのか
  • 9番 平間 幸弘 
    1.子どもの命を水難事故から守れる政策を
    2.滝口町長の進退は
  • 15番 広沢 真 
    1.水道の民営化・広域化、下水道の共同化について問う
  • 12番 秋本 好則 
    1.都市計画マスタープラン制定後の行政改革について問う
    2.耐震改修に断熱リフォームの追加を

令和4年6月9日(木曜日) [718 KB]

  • 一般質問 
  • 7番 安藤 義憲 
    1. 安心した生活を過ごすために
  • 1番 石森 靖明 
    1.第3期スポーツ基本計画への対応と今後のスポーツ振興の展望は
    2.安全な歩道の整備を
  • 13番 大坂 三男 
    1. 地域共生社会の実現に向けて、包括的支援体制の構築を
  • 8番 佐久間 光洋 
    1.古河水門に水位計の設置を
    2.柴田町総合計画について問う

令和4年6月10日(金曜日) [1170 KB]

  • 議案第  3号 柴田町犯罪被害者等支援条例 
  • 議案第  4号 柴田町議会議員及び柴田町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部を改正する条例 
  • 議案第  5号 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したこと等による国民健康保険税の減免に関する条例の一部を改正する条例
  • 議案第  6号 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したこと等による介護保険料の減免に関する条例の一部を改正する条例 
  • 議案第  7号 財産の無償貸付について 
  • 議案第  8号 令和4年度柴田町一般会計補正予算 
  • 陳情第12号 女性トイレの維持及び安全安心の確保について(陳情)
  • 陳情第  1号 沖縄を「捨て石」にしない安全保障政策を求める意見書の提出を求める陳情 
  • 民生委員推薦会委員の推薦について

令和4年度柴田町議会8月会議会議録

令和4年8月8日(月曜日) [473 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 開催期間の決定
  • 議案第  9号 令和4年度町道富沢16号線道路改良工事請負契約について 
  • 議案第10号 令和4年度柴田町一般会計補正予算

令和4年度柴田町議会9月会議会議録

令和4年9月5日(月曜日)[686 KB]

  • 諸報告
  • 報告第 9号 専決処分の報告について(和解及び損害賠償の額を定めることについて)
  • 議案第11号 教育委員会教育長の任命について
  • 議案第12号 教育委員会委員の任命について
  • 議案第13号 柴田町役場槻木事務所設置に関する条例を廃止する条例
  • 議案第14号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例
  • 議案第15号 令和4年度柴田町一般会計補正予算
  • 議案第16号 令和4年度柴田町国民健康保険事業特別会計補正予算
  • 議案第17号 令和4年度柴田町介護保険特別会計補正予算
  • 議案第18号 令和4年度柴田町後期高齢者医療特別会計補正予算
  • 議案第19号 令和4年度柴田町水道事業会計補正予算
  • 議案第20号 令和4年度柴田町下水道事業会計補正予算
  • 陳情第 2号 中国共産党による臓器収奪の即時停止ならびに人権状況の改善を求める意見書の提出に関する陳情
  • 陳情第 3号 生産資材価格高騰対策等に関する緊急要請書(陳情)
  • 陳情第 4号 地域社会に貢献するシルバー人材センターの決意と支援の要望(陳情)
  • 陳情第 5号 令和5年度 理科教育設備整備費等補助金予算計上についてのお願い(陳情)

令和4年9月6日(火曜日)[932 KB]

  • 一般質問
  • 11番 吉 田 和 夫
    1.帯状疱疹ワクチン接種に助成を
    2.喀痰吸引等研修(第3号研修)に助成を
  • 3番 吉 田 清
    1人工透析患者の現状は
    2窓口業務等のキャッシュレス決済導入の推進について問う
  • 13番 大 坂 三 男
    1図書館を核とした賑わいゾーン創出事業の整備にどう取り組むのか
  • 16番 白 内 恵美子
    1町内全域を対象とした図書館サービスを
    2視覚・聴覚障がい者等に防災ベスト等の配布を
    3早急に雨水管理総合計画の策定を
  • 17番 平 間 奈緒美
    1人材育成に力を
    2カスタマーハラスメント対策について問う
  •  2番 伊 東 潤
    1コロナ危機への対応は
    2再生可能エネルギー導入に関する開発行為を問う

令和4年9月7日(水曜日)[871 KB]

  • 一般質問
  • 6番 加 藤 滋
    1槻木地区の阿武隈川豪雨対策を
    210年目を迎えた地域計画の総括を
  • 12番 秋 本 好 則
    1柴田町の水道インフラ整備について問う
    2軽自動車税の還付について問う
  •  1番 石 森 靖 明
    1町内外への情報発信の在り方の再考を
    2槻木放課後児童クラブの増設決定は検討や工夫を重ねた結果なのか
  • 15番 広 沢 真
    1令和5年10月1日から実施が予定されている消費税のインボイス制度について問う
    2民間の開発事業についての町の対応の進捗は
  •  4番 小田部 峰 之
    1歯科口腔保健条例の制定を

令和4年9月8日(木曜日)[633 KB]

  • 議案第13号 柴田町役場槻木事務所設置に関する条例を廃止する条例
  • 議案第14号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例
  • 議案第15号 令和4年度柴田町一般会計補正予算
  • 議案第16号 令和4年度柴田町国民健康保険事業特別会計補正予算
  • 議案第17号 令和4年度柴田町介護保険特別会計補正予算
  • 議案第18号 令和4年度柴田町後期高齢者医療特別会計補正予算
  • 議案第19号 令和4年度柴田町水道事業会計補正予算
  • 議案第20号 令和4年度柴田町下水道事業会計補正予算

令和4年9月9日(金曜日) [1074 KB]

  • 報告第10号 令和3年度決算に基づく柴田町の健全化判断比率について
  • 報告第11号 令和3年度決算に基づく柴田町水道事業の資金不足比率について
  • 報告第12号 令和3年度決算に基づく柴田町下水道事業の資金不足比率について
  • 認定第 1号 令和3年度柴田町一般会計歳入歳出決算の認定について
  • 認定第 2号 令和3年度柴田町国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について
  • 認定第 3号 令和3年度柴田町介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について
  • 認定第 4号 令和3年度柴田町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について
  • 認定第 5号 令和3年度柴田町土地取得特別会計歳入歳出決算の認定について
  • 認定第 6号 令和3年度柴田町水道事業会計未処分利益剰余金の処分及び決算の認定について
  • 認定第 7号 令和3年度柴田町下水道事業会計未処分利益剰余金の処分及び決算の認定について

令和4年9月21日(水曜日)[375 KB]

  • 認定第 1号 令和3年度柴田町一般会計歳入歳出決算の認定について
  • 認定第 2号 令和3年度柴田町国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について
  • 認定第 3号 令和3年度柴田町介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について ……… 240
  • 認定第 4号 令和3年度柴田町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について
  • 認定第 5号 令和3年度柴田町土地取得特別会計歳入歳出決算の認定について
  • 認定第 6号 令和3年度柴田町水道事業会計未処分利益剰余金の処分及び決算の認定について
  • 認定第 7号 令和3年度柴田町下水道事業会計未処分利益剰余金の処分及び決算の認定について
  • 議発第 1号 柴田町議会委員会条例の一部を改正する条例
  • 産業建設常任委員会付託陳情第 3号 生産資材価格高騰対策等に関する緊急要請書(陳情)
  • 意見書案第1号 生産資材価格高騰対策等に関する意見書

令和4年度柴田町議会11月会議会議録

令和4年11月4日(金曜日 [493 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 開催期間の決定
  • 議案第21号 令和4年度槻木放課後児童クラブ施設整備工事請負契約について
  • ​議案第22号 令和4年度柴田町一般会計補正予算

令和4年度柴田町議会11月第2回会議会議録

令和4年11月29日(火曜日) [360 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 開催期間の決定
  • 報告第13号 専決処分の報告について(和解及び損害賠償の額を定めることについて)
  • 議案第23号 柴田町職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例
  • 議案第24号 令和4年度柴田町一般会計補正予算
  • 議案第25号 令和4年度柴田町水道事業会計補正予算
  • 議案第26号 令和4年度柴田町下水道事業会計補正予算
  • 議発第 2号 議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例

令和4年度柴田町議会12月会議会議録

令和4年12月5日(月曜日)[830 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 開催期間の決定
  • 諸報告
  • 議案第27号 農業委員会委員の任命について
  • 議案第28号 農業委員会委員の任命について
  • 議案第29号 農業委員会委員の任命について
  • 議案第30号 農業委員会委員の任命について
  • 議案第31号 農業委員会委員の任命について
  • 議案第32号 農業委員会委員の任命について
  • 議案第33号 農業委員会委員の任命について
  • 議案第34号 農業委員会委員の任命について
  • 議案第35号 農業委員会委員の任命について
  • 議案第36号 仙南地域広域行政事務組合規約の変更について
  • 議案第37号 柴田町個人情報保護法施行条例
  • 議案第38号 柴田町職員の定年等に関する条例及び柴田町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
  • 議案第39号 柴田町児童館条例及び柴田町放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例
  • 議案第40号 財産の無償貸付の変更について
  • 議案第41号 令和4年度柴田町一般会計補正予算
  • 議案第42号 令和4年度柴田町国民健康保険事業特別会計補正予算
  • 議案第43号 令和4年度柴田町介護保険特別会計補正予算
  • 議案第44号 令和4年度柴田町後期高齢者医療特別会計補正予算
  • 議案第45号 令和4年度柴田町水道事業会計補正予算
  • 議案第46号 令和4年度柴田町下水道事業会計補正予算
  • 一般質問
  •  3番 吉 田 清
     1.不登校児童生徒への取組について伺う
     2.職員へのタブレット端末導入の考えは
  •  16番 白 内 恵美子
    1.排水機場の水位を明確に
    2.早急にヤングケアラーへの支援を

令和4年12月6日(火曜日)[973 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 一般質問
  •  13番 大 坂 三 男
     1.第6次柴田町総合計画後期基本計画の策定について問う
  •  11番 吉 田 和 夫
      1.想定浸水表示板の設置で早めの避難を
  •  17番 平 間 奈緒美
    1.学校図書館を活かす
    2.誰一人取り残さない少子化対策
  •   6番 加 藤 滋
    1.特色のある教育活動支援事業の効果は
  •  12番 秋 本 好 則
    1.運転免許返納者への支援は
    2.道路に自転車走行のピクトグラム設置を
    3.循環バスに既存の送迎バス運行の連携はできないか
  •   5番 森 裕 樹
    1.槻木地区の今後のビジョンは

令和4年12月7日(水曜日)[860 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 一般質問
  •  8番 佐久間 光 洋
     1.農業遺産としての指定制度創設
     2.ふるさと納税の体験型返礼品の検討を
     3.デジタルシステムの課題について問う
  •  7番 安 藤 義 憲
    1.小1プロブレムは起きていないのか
  • 10番 桜 場 政 行
    1.保護猫、TNR活動を実施している動物愛護の方との連携は
  •  1番 石 森 靖 明
    1.本町における幼保小の連携の状況と幼児期教育の展望は
    2.三名生児童館の遊具更新を通した多世代交流の場の整備を
  • 14番 佐々木 裕 子
    1.防犯灯を最新LED灯に替える計画の進捗状況を伺う
    2.自転車走行マナーの啓蒙を
  • 15番 広 沢 真
    1.町の取引におけるインボイス制度の影響は

令和4年12月8日(木曜日)[779 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 議案第36号 仙南地域広域行政事務組合規約の変更について
  • 議案第37号 柴田町個人情報保護法施行条例
  • 議案第38号 柴田町職員の定年等に関する条例及び柴田町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
  • 議案第39号 柴田町児童館条例及び柴田町放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例
  • 議案第40号 財産の無償貸付の変更について
  • 議案第41号 令和4年度柴田町一般会計補正予算
  • 議案第42号 令和4年度柴田町国民健康保険事業特別会計補正予算
  • 議案第43号 令和4年度柴田町介護保険特別会計補正予算
  • 議案第44号 令和4年度柴田町後期高齢者医療特別会計補正予算
  • 議案第45号 令和4年度柴田町水道事業会計補正予算
  • 議案第46号 令和4年度柴田町下水道事業会計補正予算
  • 意見書案第2号 消費税インボイス制度の実施延期を求める意見書
  • 陳情第 6号 来年度(令和5年度)の年金改定では物価の高騰に見合った年金額に引き上げる事を求める陳情書
  • 陳情第 7号 学校教材(備品)の計画的な整備推進についてのお願い(陳情)
  • 陳情第 8号 最低賃金の改善と中小企業支援の拡充を求める政府に対する意見書採択を求める陳情書の提出について(陳情)
  • ​陳情第 9号 消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書提出についての陳情

令和4年度柴田町議会1月会議会議録

令和5年1月18日(水曜日)[471 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 開催期間の決定
  • 報告第14号 専決処分の報告について(宮城県市町村等非常勤職員公務災害補償等認定委員会を共同設置する地方公共団体の数の減少及び宮城県市町村等非常勤職員公務災害補償等認定委員会共同設置規約の変更について)
  • 報告第15号 専決処分の報告について(宮城県市町村等非常勤職員公務災害補償等審査会を共同で設置する地方公共団体の数の減少及び宮城県市町村等非常勤職員公務災害補償等審査会共同設置規約の変更について)
  • 報告第16号 専決処分の報告について(宮城県市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の数の減少及び宮城県市町村職員退職手当組合規約の変更について)
  • 議案第47号 令和4年度柴田町一般会計補正予算
  • 議案第48号 令和4年度柴田町下水道事業会計補正予算

令和4年度柴田町議会3月会議会議録

令和5年3月1日(水曜日)[677 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 開催期間の決定
  • 諸報告
  • 施政方針
  • 議案第55号 町道路線の廃止について
  • 議案第56号 町道路線の変更について
  • 議案第57号 柴田町特別会計条例の一部を改正する条例
  • 議案第58号 督促手数料廃止に伴う関係条例の整備に関する条例
  • 議案第59号 柴田町国民健康保険条例の一部を改正する条例
  • 議案第60号 柴田町保育所条例等の一部を改正する条例
  • 議案第61号 柴田町公民館条例の一部を改正する条例
  • 議案第62号 令和4年度町道富沢16号線道路改良工事(その2)請負契約に
  • ついて
  • 議案第63号 令和4年度柴田町一般会計補正予算
  • 議案第64号 令和4年度柴田町国民健康保険事業特別会計補正予算
  • 議案第65号 令和4年度柴田町介護保険特別会計補正予算
  • 議案第66号 令和4年度柴田町水道事業会計補正予算

令和5年3月2日(木曜日)[901 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 一般質問
  • 3番 吉 田 清
    1.民生委員・児童委員の成り手不足と負担軽減について問う
    2.職員へのユニバーサルマナー検定取得の考えは
  • 17番 平 間 奈緒美
    1.子育て応援を
  • 11番 吉 田 和 夫
    1.新型コロナウイルス感染症(5類)での医療のかかり方は
    2.免許返納者への助成再考を
  • 13番 大 坂 三 男
    1.保育所、学校給食費等の無償化の拡大や児童手当、出産祝い金等の拡充で、子育てしやすい柴田町に
  •  4番 小田部 峰 之
    1.消防団各班の詰所の状況などについて問う
    2.屋外拡声器の運用状況と災害時の情報伝達手段について問う
    3.公用車へのドライブレコーダーの設置を
    4.シティプロモーションの見通しは

令和5年3月3日(金曜日)[792 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 一般質問
  • 6番 加 藤 滋
    1.特定健診受診率を高めるためには
  • 12番 秋 本 好 則
    1.船岡用水の歴史的価値について問う
    2.住基ネットのセキュリティーは
  • 2番 伊 東 潤
    1.高齢化社会への取組は
  • 16番 白 内 恵美子
    1.ひきこもりの女性が安心できる居場所を
    2.ブックスタート事業は赤ちゃんの幸せのために
    3.住民参画による流域治水への転換を
  • 15番 広 沢 真
    1.県が示してきている県営住宅集約の方針に伴う町の公営住宅政策は

令和5年3月6日(月曜日)[702 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 一般質問
  • 14番 佐々木 裕 子
    1.水道料金の減免制度の創設について
    2.飯淵七三郎翁の遺徳に応えてはどうか
  • 1番 石 森 靖 明
    1.阿武隈急行線の利活用と、東船岡駅周辺の拠点づくりは
    2.子育て支援施設の民営化等の検討状況は
    3.女子野球タウン認定に向けた取組を
  • 議案第55号 町道路線の廃止について
  • 議案第56号 町道路線の変更について
  • 議案第57号 柴田町特別会計条例の一部を改正する条例
  • 議案第58号 督促手数料廃止に伴う関係条例の整備に関する条例
  • 議案第59号 柴田町国民健康保険条例の一部を改正する条例
  • 議案第60号 柴田町保育所条例等の一部を改正する条例
  • 議案第61号 柴田町公民館条例の一部を改正する条例
  • 議案第62号 令和4年度町道富沢16号線道路改良工事(その2)請負契約について
  • 議案第63号 令和4年度柴田町一般会計補正予算
  • 議案第64号 令和4年度柴田町国民健康保険事業特別会計補正予算
  • 議案第65号 令和4年度柴田町介護保険特別会計補正予算
  • 議案第66号 令和4年度柴田町水道事業会計補正予算

令和5年3月7日(火曜日)[610 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 議案第49号 令和5年度柴田町一般会計予算
  • 議案第50号 令和5年度柴田町国民健康保険事業特別会計予算
  • 議案第51号 令和5年度柴田町介護保険特別会計予算
  • 議案第52号 令和5年度柴田町後期高齢者医療特別会計予算
  • 議案第53号 令和5年度柴田町水道事業会計予算
  • 議案第54号 令和5年度柴田町下水道事業会計予算

令和5年3月16日(木曜日) [426 KB]

  • 会議録署名議員の指名
  • 議案第49号 令和5年度柴田町一般会計予算
  • 議案第50号 令和5年度柴田町国民健康保険事業特別会計予算
  • 議案第51号 令和5年度柴田町介護保険特別会計予算
  • 議案第52号 令和5年度柴田町後期高齢者医療特別会計予算
  • 議案第53号 令和5年度柴田町水道事業会計予算
  • 議案第54号 令和5年度柴田町下水道事業会計予算
  • 議案第67号 副町長の選任について
  • 議案第68号 令和5年度柴田町一般会計補正予算
  • 陳情第10号 日本全体で解決すべき問題として、普天間基地周辺の子どもたちを取り巻く空・水・土の安全の保障を求める陳情
  • 陳情第11号 会計年度任用職員の不安定雇用問題に対する緊急要望書(陳情)
  • 陳情第12号 庁舎内における職員への政党機関紙の勧誘・配達・集金を自粛するよう求める陳情