船岡公民館
お知らせ
施設利用について
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止し、安心して施設をご利用いただくために、
当面の間、施設の利用を制限させていただきます。
現在の利用制限の内容につきましては、下記のとおりです。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
※利用制限の内容につきましては、状況の変化に伴い変更する場合があります。
※ご利用に際しては飛沫感染や接触感染を考慮し、適切な感染予防策をお取りください。
【利用制限内容】
1.平熱プラス1度以上の熱や体調の悪い方は入館できません
2.マスク等着用と手指消毒のお願い
(マスク等を着用されていない方の利用をお断りいたします)
3.参集人数の制限(各部屋定員の半数以下となります)
4.三つの密(密閉、密集、密接)を発生させない
5.定期的な館内消毒・換気への協力
6.飛沫感染等の可能性が高いと懸念される活動(歌唱、吹奏楽、ダンス等)を行う場合は、
適切な感染予防策を講じ、利用している施設と協議してください。
施設の概要
●所在地
郵便番号 989-1604
柴田町船岡東1-2-65
TEL.0224-55-2030 FAX0224-54-1420
●交通
JR船岡駅下車 徒歩約5分
●開館時間
午前9時から午後5時(ただし、夜間に貸館利用等がある場合は、午後9時)
●休館日
・毎週月曜日(ただし、休日の場合は翌日)
なお、日曜日及び祝日は貸館等の利用がない場合は閉館
・年末年始(12月28日から1月4日)
●開館時期
昭和45年5月1日
施設の利用方法
施設を利用する場合は、使用日7日前までに「使用許可申請書」を提出してください。使用施設の予約は使用日3カ月前から可能です。
使用料は、使用日7日前までに納入してください。
施設平面図・施設使用料
1階平面図
2階平面図・施設使用料・設備器具等使用料等
室名・利用可能人数 | 午前9時から 正午まで |
午後1時から 午後5時まで |
午後5時から 午後9時まで |
暖房 | 冷房 | |
---|---|---|---|---|---|---|
会議室1 |
利用可能人数/80人 |
1,680円 | 1,780円 | 2,410円 | 210円 | 440円 |
会議室2 |
利用可能人数/16人 |
630円 | 630円 | 730円 | 100円 | 50円 |
和室1 |
利用可能人数/40人 |
1,360円 | 1,470円 | 1,680円 | 110円 | - |
和室2 |
利用可能人数/20人 |
630円 | 630円 | 730円 | 120円 | 50円 |
和室3 |
利用可能人数/10人 |
630円 | 630円 | 730円 | 30円 | - |
冷房/暖房:1時間の使用料金です。
(冷暖房料は令和2年4月1日に上記のとおり改正されました。) ※町外使用者は、各室の使用料に50%を加算した額になります(冷暖房料は除く)。
|
施設予約状況
※予約状況の反映にはタイムラグがあります。詳細は施設にご確認ください。
図書室からのお知らせ
利用について
●開館日 火曜日から土曜日 午前9時から午後5時
●休館日 毎週月曜日(ただし、休日の場合は翌日)
※月曜日・祝日を含み、施設が開館していればご利用できます。
●その他 生涯学習センターや公民館を通じて柴田町図書館の図書を借りることができます。
詳しくは職員へお問い合わせください。
新刊図書
11月18日(木曜日)新刊図書を配架しました。ぜひご利用ください。
・児童図書 3冊 ・一般図書 7冊
新規購入図書 船岡公民館新刊図書令和3年11月.pdf [ 319 KB pdfファイル]