サクラサク

船岡新栄通線の桜が見頃です。えっ?桜?異常気象?
この桜はコヒガンザクラ系の園芸品種で、春と秋に2回花を咲かせるようです。
小さくて可愛い花は秋風に負けずに咲いています。ぜひご覧ください。

桜02  桜02  桜03

みやぎ大菊花展開幕

柴田の秋の風物詩「みやぎ大菊花展柴田大会」が10月20日に開幕しました。大菊や福助、懸崖など2300鉢の色とりどりの菊の花が展示しています。期間中はさまざまなイベントもあります。11月10日までで時間は午前9時から午後4時までとなっています。

千輪咲きの菊 菊花展01  菊花展02

     千輪作り        蔵王の風景を菊の花で再現    県内の6市7町から見事な菊が集まりました

笑顔いっぱいの訪問客

船岡小学校2年1組の子どもたちが、総合学習の時間に役場を訪れ、各課の仕事を勉強しました。
見学のお礼に歌や演奏を披露してくれました。

船小01  船小02 

  とても上手に弾けました     町長と一緒に校歌をうたいました

船小03 船小04

 手作りのプレゼントに町長も大喜び   最後はみんなで記念撮影