柴田町産後ケア事業
産後1年未満のお子さんがいるお母さんで、産後に心身の不調又は育児不安等がある方(出産に係る入院中の方及び医療を必要とする方を除く)を対象に産後ケア事業を実施します。
内容
お母さんの健康状態のチェックや休息、乳房ケアや授乳等の相談。沐浴等の育児に関する実技指導・相談。
事業の種類
利用回数
1回の出産につき、通所型・居宅訪問型あわせて7回まで
利用方法
(1)利用申請・保健師との面談
・利用決定までに2週間程度かかります
利用申請書.docx [ 19 KB docxファイル]/
利用申請書.pdf [ 281 KB pdfファイル]
(2)利用決定
・決定の可否について通知書を郵送します
・利用日付、内容に変更がある場合は変更申請が必要です
(3)利用当日
・通所や訪問でケアを受けられます
・自己負担料は施設にお支払いください
その他
・通所型、居宅訪問型ともに平日のみの実施です
・多胎児の場合も自己負担料、利用回数は同じです
・当日キャンセルはキャンセル料が発生します
・新型コロナウイルス感染拡大状況により受付を一時中断する場合があります
登録日: 2021年6月4日 /
更新日: 2022年6月21日