生涯学習団体・人材バンクには、幅広い分野において活躍している団体、または様々な知識や技能を持っている地域の達人・名人の方々に登録いただいています。
 こんなことを学びたいので、教えてくれる人を探したい、実演してほしいなどの声にお応えします。ぜひご利用ください。登録されている団体・個人の内容はこちらをご参照ください。 | 人材バンク(団体) | 人材バンク(個人)|

生涯学習団体・人材バンクのご利用について

  • 町内に住んでいる、もしくは通勤、通学している方、町内に活動拠点がある団体等が利用できます。
  • 電話または「柴田町生涯学習団体・人材バンク利用申請書」(以下、「利用申請書」)により、生涯学習課又は各生涯学習センター、しばたの郷土館に申し込んでください。
  • 利用申請書はダウンロードできます。また、生涯学習課、各生涯学習センター、しばたの郷土館にも設置してあります。
    利用申請書(word) [31KB doc]  利用申請書(PDF) [71KB pdf]

生涯学習団体・人材バンクへの登録について

  • 知識、技能、経験を地域社会に積極的に役立てようとする意欲のある方(または団体)ならどなたでも登録できます。ただし、営利・政治・宗教活動を目的とする場合は登録できません。
  • 内容やレベルは問いません。音楽、工作、料理、自然活動、昔ばなし、漬物づくりなど、あらゆる分野において登録できます。
  • 「柴田町生涯学習団体・人材バンク登録申請書兼承諾書」(以下「登録申請書」)に必要事項を記入の上、生涯学習課または各生涯学習センター、しばたの郷土館に提出ください。
  • 登録申請書はダウンロードできます。また、生涯学習課、各生涯学習センター、しばたの郷土館にも設置してあります。 登録申請書様式(word) [46KB doc]  登録申請書様式(PDF) [80KB pdfファイル]

  ※電子メールで生涯学習課に提出することもできます。

ご利用・登録手続き先

 

人材バンクご利用・登録手続き先
施設 電話 FAX メール
生涯学習課 0224-55-2135 0224-55-2132 social-edu@town.shibata.miyagi.jp
船迫生涯学習センター 0224-57-2011 0224-57-2173  
船岡生涯学習センター 0224-59-2520 0224-59-2580
槻木生涯学習センター 0224-56-1997 0224-56-1982
しばたの郷土館 0224-55-0707 0224-58-1911

 

ご注意いただくこと

  • 活動に伴い発生した事故及び損害については、教育委員会生涯学習課は責任を負いません。利用者と登録者間のトラブルは、自主的に解決願います。
  • 柴田町生涯学習団体・人材バンクは公開を目的としています。公開された情報の二次的な使用については、教育委員会生涯学習課は責任を負いません。
  • 登録者及び登録団体様につきましては、登録内容に変更が生じた場合は、教育委員会生涯学習課へご連絡願います。

 

人材バンク(団体)

生活・文化

人材バンク(団体)生活・文化
団体名 内容 活動対象 代表者名 活動時間帯 費用等 備考
しばたおもちゃ病院 壊れたおもちゃの修理 乳幼児 佐藤 達也 随時
(イベント開催時等)
無料 ホームページ
http://toydoctor.web.fc2.com/

 

美術・工芸

人材バンク(団体)美術・工芸
団体名 内容 活動対象 代表者名 活動時間帯 費用等 備考
柴田町やきもの同好会 陶芸(制作から完成まで) 限定なし 古積 恵美子 第1・2火曜日・水曜日・木曜日 実費
(要相談)
陶芸教室指導は要相談
東船岡陶芸愛好会 陶芸 限定なし 小林 美那子 第2火曜日・水曜日 要相談  

KC絵画

絵画

乳幼児

青少年

成人一般

加茂紀代子

水・木曜日

(午前・午後・夜間)

土曜日

(午前)

要相談

宮城県芸術協会・宮城水彩会・宮城県平和展実行委員会会員。町立幼稚園や保育所などでの指導実績があります。

初心者から美術大学進学希望者まで楽しく指導します。

 

音楽・芸能

人材バンク(団体)音楽・芸能
団体名 内容 活動対象 代表者名 活動時間帯 費用等 備考

ライリッシュ・オカリナ連盟    ハックルベリー

オカリナ指導・体験会 成人一般 佐藤 恵子 水・木・金曜日(全て午前・午後) 要相談  
柴田よさこい美翔連 よさこい 成人一般、親子 光成 幸江 不定期(要相談) 要相談  
公益社団法人 日本詩吟学院認可
宮城岳風会 船岡西教場
吟詠
(漢詩、短歌、俳句、新体詩)
限定なし 沼倉 秀岳 火曜日 
13時30分から15時30分
要相談 毎週火曜日、しばたの郷土館・船岡公民館で活動しています。吟詠発表会・柴田町芸能発表会・敬老会等での発表活動などを行っています。
奥州柴田一番太鼓 和太鼓の演奏(創作太鼓) 青少年
成人一般
親子
宮沢 秀夫 水・日曜日の夜間 要相談  
百笑長屋
(ヒャクショウナガヤ)

どじょうすくい

銭太鼓

南京玉すだれ

限定なし 中山 勝美 要相談 無料  
槻木ウィンズサークル 演奏会
楽器指導
青少年
成人一般
(男・女)
宮下 祐   土曜日(夜間) 要相談  

スポーツ

人材バンク(団体)スポーツ
団体名 内容 活動対象 代表者名 活動時間帯 費用等 備考
槻木ステップ ダンススポーツ 青少年
成人一般
(男・女)
小室 友子

火曜日の夜間      土曜日の午後      日曜日の午後(初級コース)

要相談 「日本ダンススポーツ連盟宮城仙南支部」に加盟

健康

人材バンク(団体)健康
団体名 内容 活動対象 代表者名 活動時間帯 費用等 備考

ヨーガサークル

はすのはな

ヨーガ

成人一般
(男・女)

高齢者

平栗 由紀子

月・木曜日の午前

※月2回の活動を予定しております。

月会費

1,300円

名取市内の公民館でサークル活動をしています。まずは、月2回から始めてみませんか。
日中漢方氣功協会

心と身体の健康教室(呼吸法による運動)

食改善

運動とツボ指導

限定なし 大友 純男 午前中 要相談  
武術太極拳秀和錬心会 太極拳 限定なし(乳幼児以外) 中川 和雄

木曜日・日曜日の夜間、金曜日・土曜日・日曜日の午前・午後

(希望があれば相談可)

要相談  

野外・レク

人材バンク(団体)野外・レク
団体名 内容 活動対象 代表者名 活動時間帯 費用等 備考
柴田町星を見る会 天体観測 限定なし 豊川 光雄 要相談 要相談  

文芸

人材バンク(団体)文芸
団体名 内容 活動対象 代表者名 活動時間帯 費用等 備考
絵本読み聞かせの会 「おむすびころりん」 絵本の読み聞かせ 乳幼児・青少年
高齢者・親子
白内 恵美子 いつでも(要相談) 無料 読み聞かせ希望の場合、おおよその人数、年齢をお知らせください。大型絵本や紙芝居も持参します。
虹の会 俳句の会 限定なし 鈴木 清子 第3土曜日 午後 無料 俳誌「滝」の傘下グループの1つです。
柴田かたりべの会 地域の昔話や伝説の次世代への伝承 限定なし 鳴海 雪子 要相談 無料

かたりべとして児童館、小学校、デイサービス施設等で活動しています。

送迎をお願いする場合もあります。

福祉

人材バンク(団体)福祉
団体名 内容 活動対象 代表者名 活動時間帯 費用等 備考
柴田手話サークル 手話 限定なし 岡崎 佐枝子 木曜日午後・夜間 無料  

その他

人材バンク(団体)その他
団体名 内容 活動対象 代表者名 活動時間帯 費用等 備考
柴田町JLサークルかぐや姫OGOB会 ジュニア・リーダー活動のバックアップ、またはそれに準ずる活動 青少年 高橋 李沙 土・日曜日
(平日は要相談)
無料 中学・高校と柴田町ジュニア・リーダーサークルで活動していました。
学生のため、日によっては対応できない場合もあります。

 

人材バンク(個人)

生活・文化

人材バンク(個人)生活・文化
氏名 内容 支援対象 活動時間帯 費用等 備考
水上 健 園芸 成人一般・親子 金・日曜日以外いつでも 実費(材料代)  
水上 喜久男 園芸全般 成人一般・高齢者 いつでも 無料・実費相談  
高橋 会子 華道 生花(龍生派) 青少年、成人一般、高齢者、親子 火曜日午後・夜間
水曜日夜間
木曜日午前・午後・夜間
金曜日夜間
土曜日午前・午後・夜間
日曜日午前・午後・夜間
実費(500円程度) 個人、団体のいずれも対応できます。
鈴木 邦信 デジタル写真
(集合写真・行事写真・風景・花)、アルバム作成、POP・ポスター作成、デジタル映像提供、メニュー作成、メニュー写真撮影
限定なし いつでも 実費(インク・紙代程度) 地域の行事等の撮影、アルバム作成、宣伝用POP作成、メニュー写真及びメニュー表作成など
安ヶ平 良三 小型スターリングエンジンの操作、製作 成人一般 土曜日午前 実費(1,000円程度) スターリングエンジンは燃料が不要で、お湯でも動き、熱効率がよい、安全な発電システムです。
高橋 会子 茶道(裏千家) 青少年、成人一般、高齢者、親子 火曜日午後・夜間
水曜日夜間
木曜日午前・午後・夜間
金曜日夜間
土曜日午前・午後・夜間
日曜日午前・午後・夜間
実費(500円程度) 個人、団体のいずれも対応できます。
塚本 喜恵 茶道(裏千家) 限定なし 月~土曜日午前 要相談 小中学生にも対応できます。
高橋 会子 きもの着付け 青少年、成人一般、高齢者、親子 火曜日午後・夜間
水曜日夜間
木曜日午前・午後・夜間
金曜日夜間
土曜日午前・午後・夜間
日曜日午前・午後・夜間
実費(500円程度) 個人、団体のいずれも対応できます。
阿部 有子 料理 青少年
成人一般
親子
月~金曜日午前・午後
土・日曜日は要相談
実費  
根元 晴美

アロマテラピー

アロマハンドトリートメント 

フットトリートメント

フェイストリートメント

小中学校などにおける「香育」活動

ベビーマッサージ 

キッズマッサージ

限定なし 要相談 実費
(500円~1,200円程度)
 
渡邊 由紀

クレイセラピー

アロマセラピー

ベビーマッサージ

ママと子どものスキンケア

乳幼児
青少年
成人一般女性
親子
月~金曜日 午前
※平日の午後、土日は応相談
実費
(500円~1,500円程度)
国内でもまだ数少ないクレイセラピーが学べます。お子様連れでのレッスン大歓迎です。1回だけのレッスンから資格取得可能な講座まで対応しています。
塚本 喜恵 華道(小原流) 限定なし 午前中 要相談 出張でも教えます。
加茂 由子 そば打ち体験 限定なし

土曜日 午前・午後

日曜日 午前・午後

実費2,000円

(指定場所へ出張。施設等、使用料は自己負担。)

体験の所要時間は約1時間、5食分のそばをお持ち帰りできます。          丁寧に指導しますので、初めての方でも安心してそば打ちを楽しむことができます。  自分で打ったそばの味は格別!必ずおいしいそばができます。

持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用パック、タオル

跡部 陽子

着付け

フラワーアレンジメント

生け花

花育

限定なし

月曜日 午前・午後

水曜日 午前・午後

金曜日 午前・午後

要相談

浴衣の着付け、着物の着方、帯結び、袴の着付け、成人式の着付けまで幅広く学ぶことができます。

初心者から丁寧に指導します。フラワー、ドライアートフラワーを使い、暮らしの花や行事の花など基本から学べます。生け花、自由花をやさしく、わかりやすく、四季それぞれの花をいけます。

美術・工芸

人材バンク(個人)美術・工芸
氏名 内容 支援対象 活動時間帯 費用等 備考
藤原 久美

タイルアート 

貝殻アート

限定なし 要相談 要相談  
加藤 栄一 書道 限定なし 要相談 要相談  
我妻 邦恵

イラスト

マンガ

油絵(洋画)

絵画

青少年

成人一般

高齢者

親子

月曜~金曜日 15:00以降

土曜日 午前・午後

日曜日 午前・午後

要相談  
跡部 陽子 粘土アート 限定なし

月曜日 午前・午後

水曜日 午前・午後

金曜日 午前・午後

要相談 魅力的な花々や人形、アクセサリー、スイーツなどが対象です。基本から楽しんで作れるようになります。

音楽・芸能

人材バンク(個人)音楽・芸能
氏名 内容 支援対象 活動時間帯 費用等 備考
玉野井 美都子

ピアノ演奏 

ピアノ指導

リトミック指導

限定なし いつでも 指導料
30分3,000円
 
藤原 三恵子 フォークダンス
レクリエーションダンス
車いすダンス
限定なし 月曜日午後 水・金・土・日曜日の日中 実費(ガソリン代)  
磯木 恒憲 口笛演奏 限定なし いつでも 実費(交通費)  
髙橋 文子 舞踊 成人一般・高齢者 火・金曜日の日中 要相談  
菅原 広代

大正琴指導

大正琴演奏

文化筝指導 

文化筝演奏

ピアノ指導

ピアノ演奏

電子オルガン指導

電子オルガン演奏

限定なし 要相談 要相談 音楽セラピー等の対応が可能です。
若松 聰子 限定なし 要相談 要相談 日本の伝統楽器お琴で、童謡やポップスを弾いてみませんか?
髙島 祥子 ピアノ指導
合唱指導
指揮法指導
フルート演奏
限定なし 要相談 要相談 歌の好きな仲間でコーラスを楽しんでみませんか。児童~成人、シニアまでいずれのグループにも対応します。
野町 純子

ソプラノ独唱
歌唱指導

ピアノ伴奏

ピアノ指導

限定なし 要相談 要相談  
水戸 ふぢ

オカリナ指導

オカリナ演奏

小学生~成人一般

要相談 要相談

宮城県県民講師、学童指導員のセミナー認定講師。      

平成26年第1回日本オカリナコンクールシニアの部入賞、平成27年楽しいオカリナコンクールカンタービレ賞受賞。       

初心者から丁寧に指導します。

複数管(トリプル管)指導可能。

スポーツ

人材バンク(個人)スポーツ
氏名 内容 支援対象 活動時間帯 費用等 備考
早坂 敏雄

居合道の
実演・指導

青少年

成人一般

高齢者

水曜日   14:00~16:00

土曜日   18:00~20:00

無料

居合道とははかまを身につけ、日本刀を手にして行う武道・武術です。実演や初心者向け体験会での指導、長期的な指導など幅広く対応します。

健康

人材バンク(個人)健康
氏名 内容 支援対象 活動時間帯 費用等 備考
髙橋 友美 ヨガ 限定なし(年齢関係なく10代~60代までできます。) 火・木・金曜日午後 要相談 名取市内の公民館や仙台市太白区の市民センター等で活動しています。
齋藤 胞志 健康講座 高齢者 いつでも 要相談 一方的な講話ではなく、後だしジャンケン・指体操・マジックなど、笑いと軽い運動を取り入れた参加型講演会を実施します。
平栗 由紀子 ヨーガ

成人一般

高齢者

月~木曜日の午前 要相談 ヨーガは、体も動かしますが瞑想等が中心のもので静のヨガです。体験しながら、呼吸とともに心と体をゆるめましょう。
児玉 悟

ニュースポーツ

健康講座

高齢者 日曜~土曜日 午前・午後 要相談

レクリエーションインストラクター、健康生きがいづくりアドバイザー、認知症すごろくインストラクターの資格あり。

参加型交流スタイルの講座で、参加者に楽しんでいただきます。市民センターや公民館、JA、地域包括センターなどで年20回ほど講師歴あり。

文芸

人材バンク(個人)文芸
氏名 内容 支援対象 活動時間帯 費用等 備考
片岡 いづみ 読み聞かせ 限定なし 要相談 無料  

福祉

人材バンク(個人)福祉
氏名 内容 支援対象 活動時間帯 費用等 備考
岡崎 佐枝子 手話 限定なし 要相談 無料  
眞壁 太郎 手話による話し相手 限定なし いつでも 無料  

その他

 

人材バンク(個人)その他
氏名 内容 支援対象 活動時間帯 費用等 備考
渡部 亜紀子

英会話

英語資格試験対策

親子で英会話

青少年、成人一般、親子(限定なし)

火・水・金曜日の日中     

木曜日午前

日曜日午後

1時間3,000円(要相談)