Home>活動団体

 町内で活動している団体

詳細情報は、団体名をクリックしてください。

No
団体名
ジャンル
主な活動分野
主な活動内容
01
杉の子福祉コーラス コーラス 福祉、子どもの健全育成、趣味・レクリエーション

毎週火曜日に練習をしています。子育て支援、ボランティアを目的とし、随時施設等を訪問してコンサートを開いています。

02
富沢深山神社付属立花小川流神楽保存会 かぐら 福祉、芸術や文化活動

神社祭典、区敬老会など主に区行事で神楽を披露しています。

03
なかよし人形劇団 人形劇 子どもの健全育成、趣味・レクリエーション 人形劇の公演を通じて優しい心など、心の育成に寄与したいと願います。
04
百笑長屋 げきだん 福祉、その他(芸能ボランティア) 敬老会、デイサービス、お茶のみ会など高令者の集まる場所での芸能活動。 
例:どじょうすくい、腹話術、南京玉すだれ、フラダンス、etc
05
上川名地区活性化推進組合 地域づくり 芸術や文化活動、環境保全、農業や林業の振興 ・農村レストラン”縄文の幸”運営
・郷土史の研究
・ホタル鑑賞会
・雑魚(ざっこ)獲りと食味会
・北上市黒岩地区、山元町磯地区との交流
・貝塚周辺の公園化
・モチ出前隊
06
桜山遊会 登山 芸術や文化活動、スポーツ振興 地域密着型登山3~4回/月、町民登山、山岳写真展示会(桜まつり期間中)、太極拳8回/月
07
おはなしの会ぴいかぶう おはなし 社会教育、芸術や文化活動、子どもの健全育成、人材育成 ・おはなしの会(絵本の読み語り、紙芝居・ストリーテリング、手遊び、あやとり、工作など)
・宮沢賢治の作品を読み合う会
・児童文化を学ぼう会        
08
柴田かたりべの会 かたりべ 福祉、子どもの健全育成 柴田町内の民話をはじめ、語り伝えられて来た口碑伝承を収集研究し、これを保存し次の世代の人々へ継承します。
09
佐藤せつ和紙ちぎり絵 ちぎり絵 趣味・レクレエーション

美しいお花を見て和紙をちぎって貼って作成しています。指先と頭を使い、老いても惚けない様に楽しくお喋りしながら活動しています。

10
山神社神楽保存会 かぐら 芸術や文化活動、人材育成 ・後継者育成
・祭典かぐら奉納
・団体の支援
11
ふれあい手話サークル 手話 福祉、社会教育、趣味・レクリエーション ・ろうあ者の方を先生として手話の勉強をしています。(会話の基礎、手話ソング等) 
・各イベントにて手話ソングの発表を行っています。今年は6月に行われた、とっておきの音楽祭にも出演しました。 (他にも町内であった各イベントにも参加。) 
・町内の学校の福祉体験学習(手話)に社会福祉協議会から依頼のあった際に講師として協力しています。
12
福祉劇団「鶴亀」 げきだん 福祉、芸術や文化活動 福祉制度をわかりやすく劇で演じており、依頼があれば、町内外を問わず公演活動しています。また、月1回定例会を行っています。
13
柴田町拓本の会 拓本 芸術や文化活動 古代の碑文学碑などの拓本を通し歴史と美術的な価値を探求し会員の親睦をはかると共に愛好者の拓本の正しい知識と採拓の手ほどき裏打表装の技法を学び深めます。
14
ステンドグラス船岡 ステンドグラス 男女共同参画、趣味・レクリエーション 体験教室(暮らしに役立つものを作ります)、ゆるぷらでの作品展示、さくら回廊、柴田さくらマラソン参加。
15
柴田町
民生委員児童委員協議会
福祉 福祉、まちづくり、安全活動、防災活動、子どもの健全育成

・少子高齢化が進み、家族関係や地域社会におけるつながりが薄れてきてるなか、「常に住民の立場に立って相談に応じ、必要な援助を行う」民生委員・児童委員の役割(地域のつなぎ役)が重要になっております。
【主な活動内容】
・住民の生活状態の把握(住民台帳、福祉表の整備等)・援助を必要とする人に相談や助言、援助(見守り活動等)
・福祉サービスについての情報提供などの援助
・関係行政機関の業務に協力
・社会福祉事業や活動への支援、住民の福祉の増進を図るための活動

一言で言えば「社会調査」「相談」「情報提供」「連絡通報」「調整」「生活支援」「意見具申」の7つのはたらきがあります。

地域での活動をスムーズに行うために「民生委員児童委員協議会」にて委員同士の情報交換や、関係機関からの情報提供、相談技法などの研修を行っています。

16
特定非営利活動法人キララ 福祉 福祉 出張理美容。
何らかの理由において理美容店に来られない方々を対象に自宅、施設等に出張訪問し、理美容の施術を行っています。
17
柴田よさこい美翔連 よさこい 芸術や文化活動

町内外のイベントの際に、よさこい踊りを披露しています。

18
ル・レーブギター
アンサンブル
ギター 福祉、芸術や文化活動、趣味・レクリエーション 慰問、イベントへの参加、コンサート。
19
柴田町朗読ボランティア「結」 朗読 福祉 目の不自由な方に、町が発行する広報誌類を読みテープ録音し届けています。年1~2回リスナーとボランティアの交流会開催。希望により訪問朗読・録音図書の作成をしています。
20
上名生代々神楽保存会 かぐら 芸術や文化活動 1.地区神社大祭時の奉納 
2.東船岡ふるさと作り推進協議会行事 
3.町文化協会芸能発表会 
4.他
21
太陽・自然・人inしばた バンド 芸術や文化活動、子どもの健全育成、人材育成

町内外のバンドクラブが集まり、年に1度太陽の村で野外コンサートを開催しています。

22
柴田町シャドウボックス愛好会 シャドウボックス 趣味・レクレエーション シャドウボックスの作品作り。
23
柴田町更正保護女性会 福祉 福祉、社会教育、安全活動、子どもの健全育成、人材育成、人権の擁護 ・更正保護活動、明るい社会をつくる推進 
・罪を犯した人の再発防止 
・青少年の健全な育成 
・中学生への社明標語募集
24
こぶしの会 福祉 福祉、芸術や文化活動、活動団体への支援 福祉施設ボランティア
25
戸塚刺しゅう ししゅう 趣味・レクレエーション 戸塚刺しゅうの作品作り、戸塚刺しゅう展示会への出品。
26
押し花グループ「夢」 押し花 趣味・レクレエーション 押し花作り。作品は柴田町桜まつりの「さくら回廊」に出展。町内で展示会や体験会を行っています。
27
榊流神楽保存会 かぐら まちづくり、芸術や文化活動

神楽奉納(1月14日)や、みこし渡御(4月10日)、町民文化祭(10月下旬)、ふるさと交流のつどい(2月下旬)に参加しています。

28
アロマテラピーおこじょらいふ アロマ 環境保全・趣味レクレエーション

自然の恵みであるハーブなどから抽出した香りのエッセンス(精油)を使用して、アロマクラフトを作りリラックス・リフレッシュしています。アロマクラフトは健康の増進や美容に活用しています。

29
槻木駅と周辺を明るくする会 地域づくり まちづくり、環境保全、安全活動、子どもの健全育成

・槻木駅待合室及び構内・ロータリー周辺の巡視、屯(たむろ)、喫煙をしている高校生や若者への声かけ及び吸殻をはじめとするポイ捨てゴミ、ペットボトル、空き缶、ガム等の収集。

・駅構内の清掃(階段、通路、トイレ及び窓等)及び周辺ロータリーの築山、植え込みの除草、草刈作業。(年3回葛岡潤和会及び駅西地域の住民の方々と共同作業)

30
船岡中央商店会 地域づくり 福祉、社会教育、まちづくり、芸術や文化活動、スポーツ振興、環境保全、子どもの健全育成、経済活動の活性化、趣味、レクレエーション、活動団体への支援

1.船岡中央商店の環境整備
2.商店街活性化につながる懇談会・研修会の開催
3.船岡地区イベントの協賛・参加
4.町内イベントサポート(焼き物機材無料貸し出し・企画立案)
5.児童見守り隊、街頭指導

 団体情報提供のお願い

 まちづくり推進センターでは、町内でさまざまな活動をされている団体の情報を発信し、「どんな活動をしている団体があるのか知りたい。」「地域に役立つ活動をしたい。」といった町民からの要望にお答えするとともに、皆様の活動を支援するため、活動団体の情報を収集しています。
是非、貴団体の情報をご提供いただきますようお願いいたします。
 ご提供いただいた情報は、まちづくり推進センターホームページ等に掲載するなど、まちづくり推進センター の事業のために活用させて頂きます。また、貴団体宛にまちづくり推進センターや町の事業に関する案内文などを送付いたします。

情報提供方法

「活動団体登録票」をダウンロードしていただき、まちづくり推進センター(メールアドレス:yurupura@ji.jet.ne.jp)に送信してください。

お問い合わせ

・まちづくり推進センター (通称:ゆる.ぷら)
 柴田町大字上名生新大原194番地1 イオンタウン柴田内 電話 86-3631 
・柴田町まちづくり政策課 電話 54-2111

活動団体登録票

PDF ワード

 

-Copyright Town-Shibata. All rights reserved-